元旦の朝、AM6時過ぎにJR「東逗子」駅で近所の新倉パパ&岡部パパと待ち合わせし、初日の出を仰ぎに鷹取山に登ることにした。 まだ真っ暗・・・
新倉パパの後を
ベスも行く!
途中「神武寺」を通過して、30分程で山頂に(カワイイ山です)。 暗くて分からなかったが超満員。
日の出は6:50頃、ジワジワと空がオレンジ色に・・・出ました!これが【2008年の初日の出】
皆に混じってBethもお利口に日の出を待った!
(ちなみにこの直後、デジカメを落として壊し・・・以下、携帯カメラですが結構キレイ!?)
お天気で富士山も横浜も良く見えた。寒くなるという天気予報とは違って暖かく、着込みすぎで熱くなった。

山を降り、新倉邸でおせち料理やお雑煮をご馳走になった。囲炉裏が素敵な和リビング。

お孫さんタックンもご機嫌!Bethはデッキテラスでウトウト・・・春に活躍するカヌーの下で。

さて、自宅に帰った私達を、オウチでお留守番していたCleopatraがお出迎え「明けましておめでとう!」




日の出は6:50頃、ジワジワと空がオレンジ色に・・・出ました!これが【2008年の初日の出】






(ちなみにこの直後、デジカメを落として壊し・・・以下、携帯カメラですが結構キレイ!?)
お天気で富士山も横浜も良く見えた。寒くなるという天気予報とは違って暖かく、着込みすぎで熱くなった。


山を降り、新倉邸でおせち料理やお雑煮をご馳走になった。囲炉裏が素敵な和リビング。




お孫さんタックンもご機嫌!Bethはデッキテラスでウトウト・・・春に活躍するカヌーの下で。


さて、自宅に帰った私達を、オウチでお留守番していたCleopatraがお出迎え「明けましておめでとう!」

