日本茶とお茶の間

お茶の間を復活させたい思いから、日本茶に関連する情報などを発信し、みなさまとの情報交換の場にしていきたいです。

☆涙こらえた・素敵なお茶会☆

2017年01月11日 10時02分11秒 | 茶戸庵日記

1月11日、本日鏡開きです。
鏡餅を、刃物は縁起が悪いので、槌で割って食べるのだそうです。
しかも、割るとは言わず「開く」と言います。
言霊を信じた日本人らしい言い伝えですね。
今日は甘ーいお汁粉を頂きましょうか。

先日、年初め『親子でお茶会』がありました。
3組の親子がご参加下さいまして、プラス孫の夢ちゃん。
そして、お料理を引き受けてくださった友人アグ、
遠く札幌からはみきちゃん、
今年初顔合わせの友人たち、総勢15人の集いになりました。
そのうち子供は7人、赤ちゃんから小学5年生まで。
皆さん久しぶりにお会いできて、盛り上がりました。
お茶会が終わってからも、
キッチンでのおしゃべりが尽きません。
気がつくと、いつのまにか日も暮れて、
とても楽しい一日になりました。

ご参会の皆様ありがとうございました。

茶戸庵が17条に移りまして、今年で3回目のお茶会になります。
いつも、♪♪♪スペシャルが偶然に起きるのですよ

1回目は愛山先生の尺八(アニメも沢山奏でて下さいました)
2回目はシンガーソングライターよしさんの弾き語り(種の唄、みんな覚えました)
3回目の昨日は、みきちゃんのアカペラで沖縄民謡祝いの唄でした。
皆さん、子供たちの目線に立って、
爽やかに彩りを添えて下さいました。
とっても、素敵最高でした。
嬉しいギフトを頂いた感じです。
みきちゃんが歌い始めると、おしゃべりが消え、
子供たちの目がキラキラ輝きだす。なんて、嬉しい。
その瞬間わこさん見逃しませんよ。
本当に子供達と一緒にワクワク致しました。


さて、お茶会はと言いますと、
いつもの、お稽古と同じようにばんばら茶でご挨拶。
そして、年に一度のお楽しみ、お抹茶を全員が点ててみます。
今回、始めて参加した夢ちゃん、ママがお仕事なのでひとりです
緊張しながら無事仲間入りしましたよ(いつもとは勝手が違いますものね
はて、恥ずかしがり屋さん、大丈夫かしら?
しかし、来年は一年生ですもの。
良い経験になるのでは・・・と親心。
さり気なく、見守る事にしました。
いつもの、お稽古とは違って大人数です。
お菓子の数が気になるようです。
そうです!!夢ちゃんは和三盆が大好きなのです。
いつもは、半分残してお懐紙に包んでママに持ち帰る程です。
最初に、お運びの童子さんを夢ちゃんにお願いしました。
なんと、お菓子を2個頂いた方がいて、
最後に夢ちゃんの分が無くなってしまったのです。
誰かが、2個とったと聞こえてきましたが、
そのままにしていました。
夢ちゃんの方を見ると、大きな目を見開き真っ赤な顔をしています。
どうやら、泣くのをこらえているようです。
お菓子が当たらなかったんだと察しました。
なんとか夢ちゃんは、目に涙をため堪えています。
ここで声をかけると、おお泣きしちゃうかもと、
知らぬふりをしていましたら、突然やってきたH君
「夢ちゃん、ママがいなくて泣いてるじゃない!!」
なんてこと言いますの(デリカシー無さ過ぎです
「あら、お菓子二つ頂いた方、お返ししてね!」とわこちゃん。
夢ちゃんは、泣かずに涙をこらえることが出来ました。
(えらいね夢ちゃん!!ばあばはわかってるよ!!)
ほんの少し我慢してちょっぴり大人になりました。
そのあとも、お菓子を頂くことがあり、
一番先に夢ちゃんの処へ差し出しました。
ピンクがひとつしか入っていませんでした。
しかし、ピンクを選ばず白いお菓子を選びました。
なんだか、おっきくなったね夢ちゃん・・・
お兄ちゃんや、お姉ちゃん、自分より小さい子にも合わせ、
たった1日で随分成長しているなと嬉しい驚きでした。
いつもと違う夢ちゃんを見せてもらったことが
本当に嬉しくって、頼もしくって、ばあば馬鹿ですね。
ごめんなさい
あの時の、一こま一こまをを思い出す度に微笑んでしまいます。
子供たちが、ひとつひとつ階段を上っていること
良い時間を共有しているのだと、とても愛おしく感じて
記せずにはいられませんでした。(実況中継うまく言ったかな)


『涙こらえた・素敵なお茶会』

大切な大切な新年のお茶会になったことは言うまでもありません。

最後までお読みくださりありがとうございます。

本年も和流お茶の間に遊びにいらしてくださいませ。

楽しみにお待ちしております。合掌





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。