おはようございます。
快晴、休みの今朝はゆっくり起きたので
もう陽射がきらきらです。
今日も暑くなりそう。
さて雨上りの昨日は
埼玉県ときがわ町にある
シュウカイドウの群生をみに出かけてきました。
置いてあったチラシによると群生地は 7カ所あるそうですが
山の地図って見方が難しいです・・・。
小花の群生って綺麗ですよね~。
チラシには 今年はシカの食害の影響が大きく お花が少ない所もありますとの
記載もありました。
「えっ、この山にシカもいるんだ~」とびっくり。
そして帰宅して 夫作の昨日の晩ごはんです。
玉ねぎ、ひき肉、シイタケ入りのシュウマイ・・・作り方いつ覚えたのかな~と感心。
オクラの生ハム巻き。
ハムの塩分だけで食べました。
夫は娘たちが小さい頃
餃子を皮からよく作ったりしていましたが
シュウマイは初めてだと思います(今回は市販の皮)
「上にグリンピースか何かを乗せれば見た目がいいんだけど」と言ってました(*^_^*)
でも美味しかったです。ごちそうさま。
訪問応援ありがとうございます。
更新の励みになっています。