先輩の入院・手術で心配だった近頃。
(無事に終わったそうです。
5時間にも及ぶ腹腔鏡手術で、たくさんの石を
取ってもらったようです。)
もしかして・・・
私、手術が同時期だったなぁと思いました。
以前、手術日だった日に『あれから8年経過』とでもした
タイトルでブログアップをしようと思っていました。
逃したぁ~~~
この9年間、術部だけではなく、婦人科の方も
腎臓の方も心配なことがありましたが
それでも何とか元気です。
これからは、コレステロール値や血圧の
心配も出ていますが。。。。。
あの病院ベットにいた頃、
今の元気な私を当時の私は想像できていたでしょうか。
たぶん、悲観的になっていたと思うのです。
あちこち心配なところはありますが、
それでもこうやって、元気に笑っていられる私がいます。
主治医に感謝
家族に感謝
支えてくれている同僚や元同僚にも感謝
そして、パソコンの向こうでこうやって繋がってくださっている
全ての方々にも感謝です。
乳がんという病気にならなかったら、
私はこうやってブログに記すこともなかったでしょう。
新しい出会いも無かったはずです。
病気になってよかったという心境にはなれないけれど
これはこれでよかったんだと思うしかありません。
乳がん9年目の私。
これからもよろしくお願いいたします。
(無事に終わったそうです。
5時間にも及ぶ腹腔鏡手術で、たくさんの石を
取ってもらったようです。)
もしかして・・・
私、手術が同時期だったなぁと思いました。
以前、手術日だった日に『あれから8年経過』とでもした
タイトルでブログアップをしようと思っていました。
逃したぁ~~~
この9年間、術部だけではなく、婦人科の方も
腎臓の方も心配なことがありましたが
それでも何とか元気です。
これからは、コレステロール値や血圧の
心配も出ていますが。。。。。
あの病院ベットにいた頃、
今の元気な私を当時の私は想像できていたでしょうか。
たぶん、悲観的になっていたと思うのです。
あちこち心配なところはありますが、
それでもこうやって、元気に笑っていられる私がいます。
主治医に感謝
家族に感謝
支えてくれている同僚や元同僚にも感謝
そして、パソコンの向こうでこうやって繋がってくださっている
全ての方々にも感謝です。
乳がんという病気にならなかったら、
私はこうやってブログに記すこともなかったでしょう。
新しい出会いも無かったはずです。
病気になってよかったという心境にはなれないけれど
これはこれでよかったんだと思うしかありません。
乳がん9年目の私。
これからもよろしくお願いいたします。