我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

詐欺師の 貌

2013年11月06日 | 日記

ご案内

 

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

  しれっとして、

 

車海老の代わりに、

ブラックタイガーを使用したと釈明している。

 

 

 

材料費とかを検討して、使用することに決めたと、

  まるで何事もなかったかのように、

 

 取り澄ましたような表情が、まるで能面のよう。

 

 

 何食わぬとは、

まさに このことを 云うのだろう。

コストを検討して食材を、安い外国産などの海老に変えたのは

検討しました。 』 と言っているのだから、たしかなのだろう。

 

 それなのに、

メニューを変更するのを忘れた。

 

  とか謂うのは、

これは増山裕常務は

無関係であるかのように 装ってはいるが、

 

 

 

 

テレビを 見ている茶の間の、みんなは

上手に、シレッと嘘をつくものだなあ。

 

  とか思って、腹立たしく見ているにちがいない。

 

 

高級食材を使った料理とか、大いに宣伝して

実際はコストの安い、外国産のエビを使った。

この目的は、食材を偽装して、お客から高い支払いを引き出そうとする、

詐欺師としての悪意があったに違いない。

 

小学生とか、中学生レベルでも

しっかりと解ってしまうことを、

すまし顔で、言いぬけている。

 

これを報道するマスコミも、

詐欺】 と云う言葉は使わない。

 

誤表示というのも最近は少なくなったようだ。

 

かわりに、不適切な表示 とか言いだしている。

 

天下の高島屋が、

このような嘘を平気でついていた。

 

食品のグローバリズムが、このような形で

人びとの食卓に、影をさしていた。

 

人気ブログランキングへ  高島屋は、詐欺商法 をしていたと思ったら   ポチとお願いします

 

 

 

 

    車海老【言葉の説明】 車海老 ことばの説明

 

 

 

人気ブログランキングへ  宜しかったら   ポチとお願いします

 

 

  映像での案内 かぐや編岩水

 

本日の話題の記事

☆☆ 

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 39位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2013.11.05 (火)    3832  PV    1361  IP      237 位  /  1948681ブログ

 

 

 

 

 

 花暦

 

 

わが郷の顔

わが郷の顔

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

わたしの里 美術館「索引」 固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も 
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする