我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

国境を動かす

2019年03月27日 | 政治

ご案内 

2019 03 27 国境を動かす【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

たかが、不動産屋だ。

実業ではなく、金貸し湯田屋の、手下に過ぎない。

 

なんて、皮肉も言いたくなる。

 

アメリカが没落したのは、

軍産と金貸しに、取り憑かれてしまった。

その為に、実際の経済が、コストの低減とかばかりで

搾取されてばかり。

 

本当は、世界は日の出をまっている。

でも、なんだか安倍政権は、病気のアンクル・サムに媚びてばかり。

 

 

トランプ氏、ゴラン高原 「イスラエルに主権」 宣言署名

   2019 03 26   5:32 トランプ政権 中東・アフリカ 北米

 【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は25日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。イスラエルが1967年の第3次中東戦争で占領したゴラン高原について、イスラエルの主権を認める宣言に署名した。宣言はゴラン高原が軍事上の要衝であることに触れて「イランやテロ組織がイスラエルを攻撃するために活用する可能性がある」と懸念を示し「主権承認は適切だ」と説明した。

2019 03 26 ゴラン高原「イスラエルに主権」【保管記事】

ゴラン高原はシリア領だったが、イスラエルが第3次中東戦争を通じて占領した。国際社会はイスラエル軍の撤退を求めており、ゴラン高原の主権を認めていない。トランプ政権は親イスラエル路線を加速させて、国際協調に再び背を向けた。
(記事の全文は、ちら をクリックしてご覧ください。)

2015 05 05 お人好しを、だます。 お人好しを、だます。 【わが郷

まあ、日本でだって、大衆のレベルは、

15歳の少年程度なのだから。

 マスコミ 大衆報道【記事分類】 マスコミ 大衆報道 記事分類

トランプ氏を選んだ。

そのアメリカ国民は、アメリカに取り憑いた、アブラムシ。だとか、ゴキブリ。ダニの類。是らを黙らせる。なんて、微かな希望を もっていたかも知れない。 

そのトランプ氏か、事もあろうに。ユダヤの巣窟というか、カネと軍事力で、デッチあげた。イスラエルの侵略戦争。その結果掠め取った。シリアの国土である。ゴラン高原をイスラエルが領有する事を、認めてしまった。第二次大戦後の、民族自決や平和主義の流れ。『軍事力で国境の変更をしてはならない。』この、国際社会に認められた、此のテーゼを愚弄した。是が、ユダヤ金貸しの不動産屋。つまり、下っ端を長年つづけてきた。そのトランプ氏の、限界なのだろう。

菅 義偉(すが よしひで)1948~【政治家】 菅 義偉 政治家 

わが日本国の管官房長間は、このイスラエルによるゴラン高原の領有は、認めていない。このように明言している。

 

まあ、わが郷風に言い換えれば、

アメリカ国は、世界の最大の不安定要素

なのだと言うことだ。

 2016 12 03 血塗られた 歴史。【わが郷・軍事】 血塗られた 歴史。 わが郷

韓国は国際関係に於いて、しばしばゴールを動かしてきた。

たいして米国は、しばしば国境を動かしてきた。

 

この辺りの冷静な認識がなければ、国民は日本政府を信任しない。

その点で、管官房長官の、

『ゴラン高原の、イスラエル領有は認めない。』

この発言は、評価に値する。

   日本も、被侵略国なのを、忘れてはならない。   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

   宜しかったら、この辺りで   ポチとお願いします

 

 

  岩淸水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

2019 03 26  トランプ氏、ゴラン高原 「イスラエルに主権」 宣言署名 【日経】

 

 

 

   本日は 36位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2019 03 27 (水)    2436  PV      805  UU      620位 /   2863411ブログ

 

 わが郷の顔 2019年 03月【我が郷の顔】 わが郷の顔  2019 03 その他

 2019年 02月【我が郷の顔】 わが郷の顔  201902 その他

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする