我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

支那 罰シング

2019年05月15日 | 政治

ご案内 

2019 09 15 支那罰シング【わが郷】

 

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

黄アヤメが咲いた。

 

6月の花かと思っていたが、

日当たりの良い畑に、移した株が もう咲いている。

 

 

 キショウブ 2019 05 11 撮影

 

Wiki 等で調べて見ると、どうも

キショウブが、正式和名らしい。

 

2016 06 02 初夏の華【わたしの里の美術館・日記】 初夏の華 花暦

上の画像で、垂れ下がった大きな花弁。その付け根に、綾(アヤ)模様がある。

なので、アヤメと呼びたくなる。

ネットの画像検索で調べても、「キアヤメ」 と呼んでいる。投稿記事が結構多い。

 

2014 06 17 アヤメ【花暦】

この白と紫の花は、ハナショウブである。

でもこうしたアヤメ属の花を集めた、施設の多くは □□アヤメ園とか名付けられている。

菖蒲園の多くの花は、ハナショウブの系統であり、花弁の付け根に黄色の三角がある。

で、訳知りの人は、これらの多くは、ハナショウブの園芸種だとか、説明する。

 

 

 

 

2019 05 14 消費税解散【わが郷】 消費税解散 わが郷

さて、昨日も書いたが。

消費税の導入だとか、その税率の増加は

国際貿易企業の、その利益を増大させる。

企業減税に最大の、原因があった。 

 

好きでやっているのか、それとも立場上やっているのか。麻生太郎氏は、消費税増税に固執する。前時代の遺物にも見えてしょうがない。

 

これに対して、米国大統領トランプ氏は、自由貿易システムに、果敢に攻撃を仕掛けている。アメリカ国内の雇用を護り、賃金を再び上昇させる。それには、チャイナからの輸入品に関税をかける。こうして安い支那製を高くしてしまえば、国内の少しは高かった米穀製の良品が売れる。

アメリカでは、国内的には消費税の問題として。語られることは少なく、雇用とか国内産業の衰退として、自由貿易の弊害をとらえてきた。

日本では議院内閣制であり、国会議員の多くは、固着した守旧選挙区から、世襲などが選ばれてきた。多くの選挙人の意識は、東西対立時代のイデオロギーに染まったままだ。構造改革は、米欧をはるかに凌駕した。日本国経済に対する、米欧支配層からの攻撃なのだ。しかし、殆どの人々には、この認識が欠落している。

 

自民党政治を批判するのは、アカとかの左翼だ。

とかの、程度の低い認識しかない。

 

でも、アメリカは大衆の人気投票で、絶大な現現を有する。大統領が選ばれる。

 

ならば自民党を応援するのではなく。どうも消費税増税には、消極的とか見える。もっと穿って見れば、消費税の欠陥をちゃんと認識出来ている。安倍晋三氏に人気が集中している。

 

税金はもてる者から取る。

これが社会正義を追求すべき、大衆民主主義の大原則なのだ。

 

貧しい大衆から、税金を強奪するのは、悪でしかない。

大衆はカツカツの収入で生きている。

ならば国民の大多数。これから搾取すれば、経済は縮小してしまう。

 

対して、生活費の他に、預金や投資にまわす。そうした余裕のある、者たちが猿山のボス猿のように、『バナナを多く抱え込む。』 こうした、非文明の状況が日本にはある。

    2019 05 14 消費税解散【わが郷】バナナ を抱え込む、強欲な猿。

はっきり言えば、多くの政治家が、時代を観る目をもっていない。

今は東西冷戦ではなく、日本が欧米に毟られている。

そうした、日本経済が侵略を受けている。

 

 

でも、守旧派は、米欧支配勢力の、ポチタマをやっていて。餌は充分にもらっている。

 

トランプ氏は商才に長けた、人心を操る能力が高い。

それで、マズはかつての敵である、共産党のチャイナ。赤い支那を攻撃する。

これって、実際は。アメリカを貧しくしてきた、グローバリズム。国際自由主義への挑戦なのだ。

 

日本の場合は、ミギとヒダリの守旧派が、選挙に熱心だ。

醒めた若い人々は、政治に絶望している。

なので、選挙には行かない。

 

ならば、モノの判った政治家は、この未開拓の政党支持なし。この原野を開拓すべし。

 

千島を取り返すには、戦争をするしかない。

旧ソ連の強奪者と、懇意にしても解決などない。

日本の矜恃を示すには、絶対に侵略者とは、戦い続ける。

 

それを、大衆に明示するには、『戦争する』 の表現も、あり得る。

若い政治家は、柔軟な姿勢が魅力ではある。

 

   先ずは、野盗の成り上がり。赤いチャイナを叩く。  ポチとお願いします

 

アメリカばかりではなく、日本経済を壊したのも。

チャイナとの交際で、日本経済も空洞化した。

 

是が言えない。安倍政治の限界を超えて行く。

これからの政治家出現が、どれほどまたれていることか。

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

 

  岩淸水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

 

   本日は 34位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2019 05 15 ()    2761  PV      803  UU      559位 /  2869128ブログ

 

わが郷の顔 2019年 05月【我が郷の顔】 わが郷の顔  201905 その他 

わが郷の顔 2019年 04月【我が郷の顔】 わが郷の顔  201904 その他  

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、 こちら にサイトが設けてあります。 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする