我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

素人が政治をする国

2010年07月13日 | 経済

ご案内 

 
   民主党 菅直人 代表

 

           湯田菌に頭を冒された男

 

 

 日本国の勤労者大衆の 幸福を実現してくれるものと 期待をなさって

 この御仁の所属する民主党に票を投じられた方々は多いと思われます。

 

 しかし何故か唐突に、「消費税の 10%」とかのお話をされました。

 それで隣国の粗造艦艇、コルベット級「天安」よろしく沈没です。

 これで日本国の政治は、三分の二には届かぬが民主多数の衆議院と

 過半数を大きく割り込んだ、参議院に真っ二つ。

 

     これから漂流しながらの、日本国政が始まります。

 


人気ブログランキングへ ←  ようこそ わが さと へ、神社には お賽銭。プログにはクリックをお 願いします。    =>ランキングを見る  

 これから民主党政治のことをボロクソに書かねばなりません。べつに菅直人がキライだからではありません。彼には「医療厚生行政の欺瞞」を糾した歴史的功績があります。あのあたりから、医療事故責任をめぐっての裁判ができるようになりました 

 

 日本国の夜明けは、日本の精神が自尊の国防の必要性に目覚めたときおとずれるのでしょう。

 耄碌( もうろく ) したのか あるいは老獪( ろうかい ) な策を練ったつもりが、結果はドジッただけのことか。

 とにかく菅直人氏は、敗軍の将であり 市民活動家あがりの 「素人」政治家であることが明確となりました。わが郷でも民主党政治の 「国際市民主義」政策、つまり国家の意味を知らない脳天気な無知が日本国を危機にさらすことに大きな危惧を感じていました。在日朝鮮人や支那からの反日勢力の国政への浸透を防ぐ意味で、今回の大負けは結構なこと、わが日本国にとっては誠に良かった。とくにたんなるコミンテルン活動家上がりの千葉法務大臣が落選したことは、嗤えるお話です。日本国の国難にあたって、いとも無頓着に「夫婦別姓」や「在日に参政権付与」とか言い続けて、ハゲタカの手先の狗の自由度を増長させるなど、狂気の沙汰でした。彼女を落選させた神奈川の人たちの慧眼には敬意を表します。菅総理は法務相の続投を言っています。本来なら千葉氏の自らの降板表明があるのがスジなのですが、たぶんその日本精神をも解らぬほど耄碌しているのが彼女なのでしょう。わが里で彼女をほめることなど決してないのですが、もし自ら「辞任」を言い出すのなら、その点はほめたいと思うが。

 

 耄碌ババアの話しなんか、読みたかァない。そんな方は

『 貴方 ( アナタ ) ずるい  
大判、小判が 限りなく 出てくる ←ここをクリックして 柔らかめの記事へ進んで下さい。

                                                      資料映像です。記事とは無関係。それでも知りたい方は画面なをクリック

  

 
 基地外・雨軍の泥靴をなめる政治には、ご褒美は政権復帰ですか。

 戦後いっかんして続いてきた、アメポチ自民政治の運営資金は、「消費税」で確保と強い信念の谷垣自民党総裁です。菅直人民主代表のまぬけなオウンゴールで「大勝」とアメ保の宣伝費で息を繋いでいる飴ポチ・マスコミは大騒ぎです。うれしさがフツフツとこみ上げてきて、タイヘン嬉しいご様子ですが、これで持論の消費税は「鬼門」と知ったはずです。政治がボンボン世襲の経済人のお座敷での幇間踊りでは、日本国の屋台が崩れても、知らぬがホットケ。自民党は一時塵芥のどぶ河の、河童の川流れで「浮いてはみても」所詮は死に体にかわりはありません。

 自由民主党の目指すは、自由な経済と民主政治のハズでした。

 ユダ金の勝手気ままにお追従で、マスゴミの目眩まし報道で民の目を射潰す政治が続くのを許すのですか。その湯田菌にまみれたバッチい座布団の上で踊り続けるのですか。

 

  ン玉に 魚の鱗 が張り付いた

不勉強な 政治家には、真実の経済は見えません。

 経済学とまでは言いません。せめて会計学、それができぬなら決算書を読めるぐらいの「簿記」の知識がなければ、経済は見えません。

 

 ならば、我が郷の婦女子の言ったたとえ話で、お話ししましょう。

    カネをつくる新自由主義経済と、モノを作る実業の区別が、アナタ方

見境がつきますか。

 

 泥田にまみれて、稲の苗を植えたことがありますか。

 潮風に晒されて、網を引いたことがありますか。

人気ブログランキングへ ←  クリックをお願いします。  皆様方、激しい選挙戦おつかれさまでした。日本の戦いは是からです。とりあえず体調を整えるために、皆様 ゆっくり おやすみ、睡眠と休養がとれましたか。

日本の政治改革の好機がやってきました。 頑張りましょう。ポチっとお願いします。 

 

 ……。
アクセスの記録 2010.07.12(月)    1301  PV     460  IP     1475 位  /  1436440ブログ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結果が出そろったので、投稿... | トップ | ヤクザの 鼻の骨を ヘシ折る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事