和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

面白い植物

2023-04-30 | 料理
私が知らなかっただけなのかもしれないが…

京都に立つ前、畑でネギのような物を収穫して食べた。
葱坊主のような物が伸びていて可愛いので、花瓶にさして出かけた。

帰って来たら


緑の花の様になっていて、素敵!
ネギの生える部分を珠芽(しゅが)といい、そこから直接葱が育つらしい。

ずっと昔のことだけれど、もっと普通っぽい葱でも同じような物を頂いたことがある。
増やそうと思ったけれど、その時は失敗している。

今回は畑に沢山有りそうなので、これは観賞用で終わり。

それにしても自然には面白い物が沢山ある。



今回、蕨を買った。
ほんの少しだけ。
忘れない様にアク抜き復習。

ガラス容器に合わせて切る。
指ひとつまみの草木灰をふりかけ

椿の葉で覆う

隠れるくらいお湯を注ぐ

蓋をして一晩置く

翌日、冷水にとる。
数日中に調理する。


先端部分は粉をつけて揚げて塩をかけて食べた。
ツマミに最高!


ビーツが美味しかったので、今回はボルシチを作ってみた。
ロシアやウクライナではポピュラーな食べ物で、各家庭でいろんな調理法が有るらしいので、私も味噌汁感覚で、タマネギ、人参、キャベツ、クズ野菜を入れて米粉をまぶして焼いた鶏もも肉と一緒に、刻みトマトで煮込んでみた。

食べる輸血と言うらしい。
栄養も有りそうだし美味しいし、生ビーツが手に入る時はまた作ろう。

写真の上にはサラダが有るが、コンフリーの花を散らしてみた。
可愛いから。
これくらいなら大丈夫だろう笑
自己責任です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする