投手力120、打者30みたいな
投高打低状況を脱するために
トレードしてくれ!という
ファンの願いを打ち砕く
よもやの石崎⇄高野のトレード。
何の意味があるのか
どう考えてもわからないので
是非、納得のいく
説明を聞かせて欲しい(笑)
まあ、球団経営の枠を超えてでも
損して得取れ的な深謀遠慮があるなら
諦めるが、とてもそうは思えないのが
哀しいところだ。
てっきり、石崎に加えて、
岡本、飯田、尾仲、谷川といった
2軍でお茶引きを余儀なくされている
ピッチャーをくっつけた
5対1で、打高投低の西武あたりと
トレードするかと思っていた。
というより、普通の感覚なら
そうするだろう。
こんなスカタン(見当違い)なトレード
画策する担当者も、容認する責任者も
さっさと球団フロントから
身を引くべきだろう。