鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

狙い通りで、岡田監督も笑いが止まらないのでは?!

2023-04-02 17:55:31 | スポーツ
序盤の得点や
才木の好投も、
勿論素晴らしいが、
勝負のポイントは、
7回表、2死1・3塁で
岩崎が宮崎にフェンス直撃の
タイムリー2ベースを打たれたものの
1塁走者の佐野を、
中継プレイでアウトに出来たことだろう。

まさに、キャンプで
岡田監督が重点的に
練習させていた内容。

更には、小幡や中野、大山にも
再三、守備で良いプレイがあり、
コンバートや、守備位置の固定が
上手くいったとしか
言いようがない。

まあ、スタミナのない岩崎を
3連投させたのは失敗だと思うけど、
それを完全に帳消しにしたのが
8回裏、2死2塁になったところで
1ストライクからでも、
積極的に、原口を代打に出したこと。

起用する方もアツいが、
それに、まさに一発で応えた
原口もカッコよかった。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ