鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

サトテルの不振が続く・・・

2023-04-07 22:35:49 | スポーツ
相変わらずサトテルが
ランナーのいる場面で
フライを打ちあげて
空気が悪くなる。

そんなサトテルの
不振をカバーしていた
森下も、昨日
広島の遠藤にぶつけられた影響が
微妙に出ているような
4タコ、初三振(微妙だけど)。

明日は、左腕の外国人ピッチャー。
岡田監督が、
まだまだそんな時期ではないと
サトテルを我慢して使うのか
気分転換&競争促進の為に、
直球破壊王子を
初スタメンで使うのか
ちょっと気になる。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

あえて厳しくいうと、西純矢が攻守で振るわずといったところか。

2023-04-07 00:14:44 | スポーツ
マツダスタジアムで
雨中の試合ということであれば、
向こうがリード中なら
いつでもコールド負けする
可能性があるということ。

なおのこと、先制・リードが
必要なのに、
まるで西勇輝のように
初回から先制されてしまっては・・・。

まあ、初回2死1・2塁で
サトテルが初球をファーストゴロで
終わった流れも悪いけど。

しかも、2回表
1死1・3塁で
打者としても期待している
西純矢が三振し、
その後の小幡の走塁死で
なんだか試合は半ば決したような。

まあ、期待が高い分
厳しいことも言いたくなる。
次回頑張ってくれ。

p.s 死球をくらった森下が
明日からも元気に活躍してくれることを祈る。