
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン




毎年、初詣は近所の伊勢山皇大神宮へ行くのですが
今年は、伊勢山さん、ちょっといつもと違ったのです
どうやら、平成32年の伊勢山皇大神宮創建150年に向けて、
昨年から始まった神楽殿の建設で、
裏参道が通行止め(帰路のみ解放)のため、参拝はすべて表参道から。
だからなのか、それだけではないと思うのですが
……
まずは、オネエと柴犬・空海くんとは
初日の出の後に8時ころ、そのまま一度、初詣で伊勢山さんに行きます
その時は、ガラガラですいていて、
って言うか、いつものように参拝したのです。
その後、母と姪も一緒にお昼近くに行ったら…
ええええええ!
何これ、この行列!
表参道の坂道からずっと下、もみじ坂の下の方まで行列!



ほえ~~~
これじゃ、脚の悪い母は、待てないし、並んでいられない
という事で出直しました。
こんな事もあるのね
さて、今日のところはおしまいにします。
で、実は、この後15時ごろ行ったのですが、まだ駄目…
という事で一家の初詣は2日の朝8時に、無事行って参りましたとさ



今年の伊勢山皇大神宮は空も不思議でした



みなとみらいの横浜ランドマークタワーも見える、不思議な不思議な総鎮守さんでした
ああ、良いお正月です








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月のお休みは、1日、4日、12日、18日、25日です
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
