![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
今年初めての健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズのカテゴリーです
お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか
お天気が良かったので、過ごしやすいお正月でした
今日はこちらの写真をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/ec9700230852a21dfdfb5c7819c767c3.jpg)
鹿のポーズの簡単ポーズです。
このポーズは、肩甲骨をたくさん動かして
背中の血行を促し、甲状腺や胸腺を刺激することで
若返りの効果が期待できるポーズです。
が、
行う前にはいつも以上に体をほぐしてから行わないと
首や腰を痛めるだけでなく、重大なケガにつながる事もあるので
十分注意してポーズを進めます。
そして、ここまではちょっとできないという事なら
一番、重点的に意識していただきたい部分を指導して
各自行っていただく様に指導していきます
今回の場合は【肩甲骨】
それが次の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/003e4f156e62a6427607716eb6e55b91.jpg)
膝が付けなければ、脚をの伸ばして座ったままで腕を後ろに持ち上げるだけでいいのです
腕が持ちあがなければ、意識して腕を前に伸ばして
肩甲骨を動かすイメージを持っていただければ十分!
頭を下げて手を前に伸ばしてもらうだけで、
肩甲骨が動き、背中が頭の重さで刺激され血行が促されて行くのです
こうして、ヨガのポーズ、特にフィットネスとしてのヨガのポーズと言うのは、
その日に自分ができるかな?できないかな?と
自分自身に問い合わせて、できそう!と思ったらやってみる。
ダメかなと思ったらちょっとゆるめにしてみる
と、自分で自分のために調整して行っていただくエクササイズなのです
ただし、ウォーミングアップはしっかりと、
呼吸を止めずに行うのは、必ずお願いします!
さて、今日のところはおしまいにします。
あ、もう一人
手前で寝ている方もいますが
これも、OK!
これぞ、ヨガの醍醐味です。
くたびれちゃったら、【休憩】!
一番大切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月のお休みは、1日、4日、12日、18日、25日です
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)