![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
え~~、私、生まれてこのかた、半世紀以上の間
各病院にはお世話になった方なのですが
実は
【耳鼻咽喉科】に行ったことがなかったんです。
え~~~~
と思いますが、もちろん、子供のころには、
風邪もひいたし中耳炎にもなったし
でも、その時はいつも小児科に連れていかれて完結していたので
耳鼻科に連れていかれた記憶がない。
辛うじて、耳鼻科に行ったのは、小学校の時、近所の幼馴染の子が
遊ぶ前に、ちょっと耳鼻科に行くからって、一緒について行ったのが1回
ただ、その時に、何故か一緒に診察室に入っていて
幼なじみの子が鼻の掃除??をされているのを目の当たりにして
かなりの恐怖心を覚えたことだけが、鮮明な記憶になっていて
何故一緒に診察室に入ったのか
そのあと、どうしたのか(多分遊んだんでしょうが、記憶がない)
スッカリ覚えていません。
そんな私、
今年、初めての経験だったのですが
とにかく、鼻水が出る、くしゃみが出ると
熱は無いのに、鼻をかむ機会が頻発したんです。
すると、鼻が悲鳴をあげたのか、
鼻の穴の中がすごく痛くなって、鼻をかむと血が混ざって来たんです
いや~~~、こりゃ大変! って、とにかくそういう経験がないもんで
どうしようかと、2週間ほど、
のど鼻の風邪薬を飲んでみたりその他の風邪薬を飲んでみたり
それでも一向に血が混ざり、
当初は片方だったのに、両方の鼻の穴の中がいたくて痛くて
鼻をかむのも一苦労、
口を動かすだけで痛い…
で、とりあえず、いつものように、亀田病院の内科の小林先生に会いに行ったんです
すると先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
鼻の中にできるガンっていうのもあるから、
近所の病院の住所コピーしてあげるから行っておいで」
ほえええええ
何いいい!! ガン!?
ということで、すぐ近所の耳鼻咽喉科に行ってきました
初めてですよ、耳鼻咽喉科
何されるのかな… かつて、幼なじみがされていたみたいな事かも…
ううう、ちょっと怖い…
…
…
診断結果は、寒暖差によって鼻の中が乾燥しきってしまった そうでした
一種の風邪のような状態で、粘膜が乾燥しているので
まずは薬を投入、何種類かを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/537ca71b37e0505fad7cfa7b35049581.jpg)
こんな器具や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/96015a05ffb57396c38a608f1658b328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/368055cd7554e6856f7575a9553229b7.jpg)
こんな機械で鼻の穴にスプレーされ、
次は洗浄
ほえ~~~鼻の穴に生理食塩水を流し込むから
入れたら、【ふん!】って鼻で出してくれって
恐怖!
と思って引いてしまったら、
先生一言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
け!
負けてなるもんか、小学生ごときに… でも怖い
と、恐怖心を負けず嫌い魂でぶっ飛ばして
いざ!
あら、案外気持ちが良いわ、おかげで鼻の通りがスッキリ
そのあと、霧状の薬を花に入れること約5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/6efbb210db960d514e838d360df8f004.jpg)
こんな感じの器具を鼻に突っ込んで白い煙のような物を吸うのです
は==
そして、【耳鼻咽喉科デビュー】は無事終わりましたとさ
さて、今日のところはおしまいにします。
お散歩デビューより難しいわ。
しかし、子供がたくさん来ていたよ~
いい経験しました
※ 写真は、流石に取れなかったので、画像を使わせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
11月は、毎週月曜日がお休みです☆
木枯らしふくかな? 寒さに負けずにお弁当持って ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)