
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

高齢の母。
なんだか、これだ!って思いこむと、そればかり買ってくるようになりました。
高齢者ってよくあるみたい
で、うちの冷蔵庫は、ある時はトマト屋さん。
ある時は、パン屋さん。
そして、ある時は、お饅頭屋さん…
そんなある日、野菜室はピーマンだらけになっていたのであります!
あらま、大変!
食べないと、傷んでしまう。
で、こんなの作った

ピーマンを半分に切って種とヘタを取って
細切りにします

あとは、ごま油で炒めて味ぽんで味付け


以上!
夏だったので味ぽん。
めんつゆで味付けてもおいしいです
さて、今日のところはおしまいにします。
で、野菜室はいったん片付いたのですが
その数日後、またしても…ピーマンの徳用袋が… とほほ、
今度はどれだけ増えるかな








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
