
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!

年末に、シャチョーさんといっしょに大涌谷に旅行に行ってきたお話は
先日書きましたが
その時はワンコと一緒に泊まるホテルではなくて、
柴犬・空海くんはお留守番だったのです
もちろん、行くときに、ちゃんと空海には話をします
すると、ま~~~~悪い事。
サンダルは隠すは、呼んでも来ないわ、
ご飯は食べないわ
でも お口にあ~~ん って入れてかまってあげると食べるわ
それはそれは
かなりなわがまま光線を発信して
自己主張をしていたのであります
でもね、連れて行けないんだよと説得し
置いて行ったあと、
オネエの報告では、萩子さんにまで、うっぷん晴らしのために
愚痴る
そして、萩子さんも柴犬・空海くんのまねをして、ごはんをたべなかったり
わがまま言ったりする
空海は困る!! って
そうなのね。
置いて行かれてフテクサレブーだったのです
帰ってきたら
これまたわざと、呼んでも遠巻きにして
なかなかこっちに来ない






仕方ないので、大晦日の昼間、崖の上のゆかりちゃんとチクワと一緒に
年末参りに伊勢山皇大神宮に行ってきました






ご機嫌を取り戻せたかな?
複雑な犬心… こんなわがままに誰がした!?
さて、今日のところはおしまいにします。

崖の上のゆかりちゃんは竹細工をやっていて、
門松の竹の切り方って色々意味があるんだよって言ってました
ほほう、なるへそ~

ボタンをポチッと 押してください








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
