山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

トキ は 天然記念物!? だけじゃないよ って リンゴホーリックが語る!

2022-10-19 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

リンゴホーリックのシャインです

フルーツの話題が続きますが
お付き合いくださいませ

秋が深まると、美味しいリンゴが出回ってきます
しかもこの頃はずいぶんと新しい品種が出回ってまして

こちらも、結構最近の品種(出回ってきたのは10年位前です)

トキ



2004年に品種登録されたそうで
青森県産
フジと王林の交配品種だそうで、
土岐(とき)さんと言う方が品種改良したのでその方の名前をとって 【トキ】

なんと!
そうですか~
色合いが 天然記念物のトキに似ているから トキなのかと
思っていました



ワカメパパさんが佐渡ツアーでトキの写真をブログに載せてくださっているので
なんか、似てる~~
なんて、勝手に一人で思ってました~~あはは

流石、フジが交配されているからか、
歯触りがシャリシャリで 甘さが王林のように爽やかで
香り高い 素敵な味ですよ

このリンゴも出回り始めた時は
高価なリンゴでして、どんな味なんだろうと
指をくわえて眺めていましたは
今年は、どうも、リンゴが豊作という事もあったみたいで
かなりリーズナブルな価格で購入できるようになりました
ありがたいです

さて、今日のところはおしまいにします。

美味しかったです!
ごちそうさまでした

明日もう一日、フルーツの話題は続きますの
よろしくね!


 2022年は 不屈の年! 何があっても這い上がる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
      もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ