
古い家なのであっちこっちガタが来てると
その都度直してるとキリがない
なので、放置していたら、ベランダがとても大変なことになっていました
ここからいつも秋になると 柿代さんの柿をとるのですが
昨年の収穫の時、手すりが結構ぐらついてるな~~~~なんて
思っていたら、木造だもんでやっぱり腐ってたあああ



これって、 すごく危険
このままだと、今年の収穫にはベランダ崩壊、いや、私も滑落!
いや~~おそろしい…
ということで、やっと直そう、って腰を上げて
アルミ製のベランダに交換してもらいました!



おおお! キレイだ


さて、今日のところはおしまいにします。
これで今年の柿代さんの柿の収穫はバッチリです
… でも 今年、実が生るかなあ…

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
