
暑い時期のワンコの散歩は
飼い主さんが苦労する作業の1つ
夏は、日中は日が照るだけでなく、道が熱で熱くなってしまって
特に都会のアスファルトやコンクリートの道は
灼熱地獄のように 焼けて熱くて
ワンコだけでなく、人間だって溶けちゃいます
それでも、散歩に行かなくてはいけない状況なら
靴(ワンコ用)を履かせたり保冷剤(良くケーキとか買うと保冷剤入れてくれるあれです!)
を布に撒いて首につけたりして散歩します
柴犬・空海くんも同じ
朝は早く、地面が熱くなる前
夕方は日が落ちて日陰の熱が少しでも冷めたら
保冷剤撒いて出かけます
そして、柴犬・空海くんは
散歩してくれる人を見て、態度を変えます
シャチョーさんには、自分が先!とばかりに
競い合うように歩きます
メイが連れて行くときは、自分が主導権を握っていて
メイを散歩に連れて行ってあげている という感じで
彼女を引っ張り、好き放題します
そして、ついには…
あらら、抱っこ…
抱っこde散歩の始まりです
メイも、空海が自分の言う事を聞かないで(聞きませんよね、逆だと空海は思ってますから)
歩かなくなるとすぐに抱っこしてしまいます
それが これ

現場を押さえたよ~~

柴犬・空海くん 私に見られてちょっと気まずいかな~~って顔していました
さて、今日のところはおしまいにします。
ま、暑いから良いか。
足、やけどしちゃうもんね

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
