山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

人材発掘の苦悩!?その1 ハローワークからの人々一人目は お小遣い欲しいの!高齢者Aさんの応募

2017-09-17 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!




     秋の空は、高いのだ~ 写真は内容と関係ありません

こんにちは。

敬老の日ですよね
かつては、9月15日でしたが、またまた連休を作りたい御上のお達しで
ハッピーマンデーにして、第三月曜日にお引越しした敬老の日

前置きはさておき、
ヨロズヤフォーシーズンでは、シャチョーさんのお仕事はもちろん
私のお仕事も多種多様にあり、二人でヨロズヤをやっていますと
事務仕事や、提出書類が間に合わなくなってしまい
お金がいただけなくなってくる

そこで、以前より、お仕事を手伝ってくれる人を
募集しては、くじけ、募集しては裏切られ、
またまた、入れては失敗の繰り返しを数回。

今度は、どうするべ? ってことで、そうだ、派遣会社に頼もう!

頼んだはいいけど、これまた… 
あ、この派遣社員のお話は後日書くとして

派遣会社の営業の人に、人材を替えてもらおうと思ったら

「ヨロズヤフォーシーズンさんのご希望にそえるような人材はいません! 
  ご自身でお探しになった方が良いのでは…」

ほえ~~~~人材派遣会社にも断られてしまった(ってそんなこと、あるの???)

それじゃいかにも、ヨロズヤフォーシーズンの仕事が難しいみたいじゃん…

その人材派遣会社の話もまた後日書くとして

とにかく、何とかせねば、
と、ハローワークに登録に行ってきたのです。

で、応募してきたのがなんと70代の男性2名

ほえ~~~~何で?
時期もちょっと悪かったのかなあ。
ということで、とにもかくにも、応募してきた方の面接を

ところが最初のAさん。(としておきましょう)
電話したら

「はい、Aです。はい、それでは●月●日●時に行きます」
って言って電話切った翌日に、(私の予想通りだったのですが)Aさんから再び電話があり

「やはり、やめます」

あらら。
仕方ないね。
するとまた数日後、今度はハローワークから電話がかかり

「実は、先日そちらに申し込んだAさんなんですが、またこちらに来られて
 やはり、そちらに応募したいというのです。だめですか?」

そりゃ、ハローワークさんから言われりゃ断れない私。
再度チャレンジで本当に来社した。

う~~ん、思っていた通りの風貌、雰囲気…

いやいや、私が感じてしまったことを第一印象で決めちゃいかん!
先入観を捨てて、面接したのです。

でも、直球勝負の私の面接は
ついつい「なんでこの前断ったのに、また来たのですか?」

聞くよね~ 知りたいもん!

そうしたらAさん

「いや、あの時、実は、短期で即っていうのがあったので。そちらに」

「じゃあ、どうして、こちらの仕事に応募したのですか?」

「ちょっと、お小遣い作ろうと思って。別に仕事は何でも良いんですよ。
    時間だって、4時間くらい働けばいいんでしょ。週に3日。」


… 

10分位聞いているうちに、なんだか、どこかに嫌~~な気持ちが芽生え始め
とりあえず、面接を終わって、帰ってもらいました。

もちろん、即お断りのお手紙を履歴書と一緒に送りました。

ヨロズヤフォーシーズンのお仕事は、不動産のお仕事や
リフォームのお仕事。
私の仕事を分担するということは、事務的なことも、接客も、
サービスも、先を見越した秘書的な仕事も全部なんです。
しかも、現金を預かるし、大家さんの「顔」の代わりに
イメージを良く、物件の広告塔にならなくちゃいけないのに

お小遣い欲しくて、何でも良いって人はねえ

さて、今日のところはおしまいにします。

いくら、お年寄りを敬って、なんとか一緒に元気にお仕事で来たら良いと思うのですが
これでは、私の胃袋が益々不調になってしまうもんね。

明日は、もう一人の70代男性の応募者のお話をしま~す。
乞うご期待!?



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        9月のお休みは 月曜日は4日・11日・25日プラス19日(火曜日)です☆  
                  秋の行楽に みんなでワイワイ ☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~? (まつ)
2017-09-18 17:38:16
人材会社も“人手不足”なのでしょうかねぇ。。。
そんなこともあるのですね。
シャインさんも苦労の連続のようでどうぞ胃袋をいたわってね。

私でよかったら応募しようかしら・・・いや、冗談
(よけいシャインさんの胃袋が・・・
返信する
あ、そうか!まつさん☆ (シャイン)
2017-09-19 13:42:53
これからブログで募集すればいいのか!
それもありですよね
派遣会社の人手不足の話は
また書きますが
会社によるっていうことが
今回よ~~~くわかりましたよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。