![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
高野山の朝です!
いつものように早起きしてしまう私は
一人で朝のお散歩に行ってきましょう
夜に雨が降っていましたがすっかりやんで
なんとなく、良い感じの涼しさの朝です
玉川旅館を出発して爽やかな朝の高野山の町を散歩します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/8c462614221fb5f9e5ae5af47452daf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/a21dc09ec968e9f58b24b9a7f347d234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/bd32fa4960d861c6cd015a744545945c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/bb3c1d3c5b254e998cfcb155719e1aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/a5eb117367e1e14c2beaea92ec8b516f.jpg)
ちょっとよく見ていただくとわかるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/d58d9bdd12b3eb5d7ebb5334cd3702e2.jpg)
お寺さんの奥に神社があるのですよ
高野山のお寺さんでは結構あるそうで、神仏混合
真言宗(真言密教)というのはなんとなく広く大きく
門を開いていたのかなあ なんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/fe5a60e47e6907962733620bb159cf37.jpg)
あ!ここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/88862f197c5b5caa61257bd9e49754bd.jpg)
苅萱堂(かるかやどう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
のある蜜厳院はかれこれ12年ほど前、父が急に旅に出てしまって、
そのあとを追うように 愛犬きな子が旅に出てしまって
相続だのなんだのとせわしなくしていた私と母
少し息抜きしましょう 母と相談して『そうだ、高野山行こう!』ってなって
私の運転で(怪しい運転…)で母と一緒に泊まった宿坊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/7c84bf9b5ed08b7813c59d30543b5593.jpg)
なつかしいね
って事で
母と一緒に記念写真 パチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/dbdfc7e0e9b9708fd46cdc0fca274a3f.jpg)
高野山の町は、新しいオサレなお店が随分とできましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/e619ff4106f0f0a99e21a669204d2aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/2a5fb8da3a2aa470bb2c33e566c99f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/2e693f68a4e6ca0f3069f2cb2cdc4492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/2166633a6c42949b2f40cabf3c40c792.jpg)
古い食堂がもっとたくさんあったりしたのですが
代替わりしたのかなあ
なんて色々見ながら
お、古そうな店!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/50994edc6dcce3a96ee8b3feb6b2ddfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/11e04be5fa15b82266c187f516b239f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/647f433b39378b604337ba735830ac19.jpg)
お世話になってます、高室院!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/5ca285b910881556bc759deb24f38770.jpg)
あ、木のガードレールだ 珍しいね
ここから先角を曲がって、坂道登って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/d8c1aca839a666827c12a1b5b50c9143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/b1f595cce987c0f118b5299f4f62d318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3a/d9eecb9549b07f5f5c036b7171a60979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/363ae9782cca470989833a8eefd07ee5.jpg)
女人堂 まで来てしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/da24354aa44c31663f95650781b45914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/71b0ca031e664e5510ee6b1bf7a16849.jpg)
女人堂とは
かつて高野山も女人禁制だったので
高野山の入り口に女性専用のお参りどころがいくつかあった内の
現存する最後の1つ
あ、閉まってるな
以前は確か早朝も開いていたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/1b10352af23db63095e4b93aff8a8ff0.jpg)
多分世界遺産になってから、変わったのかな
また後でシャチョーさんと一緒に来ましょう
高野山に来ると、私はいつも女人堂にお参りに来ます
女性が入れなかった当時を思いながら
今の幸せを感謝して当時の入れなかった女の人たちと
ちょっとおしゃべりする
そんな、決まりを自分で勝手に決めてまして…
後で来よっと
戻ったら、シャチョーさんも起こして、
旅館の女将さんが作ってくれた(焼いてくれた)朝食の
トーストを頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/aea2511b41891b21042effabb454f6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/17/8b6f88a428beb12a26d553d51ba8ddd0.jpg)
(結構良い感じな朝ごはんです。これで500円!いいねえ)
チェックアウト! また来ますね~~~
さて、今日のところはおしまいにします。
いよいよ、最終回、高野山では奥の院や金剛峯寺、それから
大師協会で『授戒(じゅかい)』受けて…
高野山を満喫ですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/0faa817c6d264fd836762b0c4989e646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
オマケ:苅萱堂(かるかやどう)の主人公的存在である
石堂丸 を詳しく見ていくと、善行寺と繋がりがあるみたいですね
なんか、オモシロイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ボタンをポチッと 押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あの時頑張った事を教訓に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
お母さんとのツーショットが見えませんでした^^;
いいですね。高野山の早朝散歩。
私は20代の頃にバスツアーで行ったので、「宿坊に泊まる」というだけの経験しか出来ませんでした。女人堂は初めて知りました。女人禁制でもちゃんも女性もお参りできるようになっていたんですね。 大人になった今、再び訪れてみたい場所のひとつになりました。
煙みたいな波みたいな感じなので
わかりにくいです…すみません…
でも、せっかくなので、載せてみました
女人堂は何度行っても心が満ちてきます
不思議な感じになりますよ
オマケ:私は、allyさんの大口写真と
allyさんのお仕事先に行ってみたいです!
うほほほほ
写真も素敵!!
しっかり充電で復活です