東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に! 
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン

つながる! 日本
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

こんにちは。
旭山動物園で、不思議な…というか、
いつもの事なのですが
クマ、起こしました。
寝てたんで
クマ語で!?
そもそも、クマの所に来たら、大勢お客さんがいるにもかかわらず
寝てるんです
見ている人も、「あら~寝てる」「なんだ。寝てるのかよ」
なんて言ってる
私の隣でのぞき込んでいたおじさんも(このおじさんは本当に人間のおじさんですよ)
「あ、寝てるんだあ」って残念そう
そうか、それなら、私が起こして見せよう!
クマ語じゃ==クマ語で叩き起こすのじゃ===
…
…
そう言えば昔、オネエとよこはま動物園ズーラシアに行ったときに
ヤブイヌが奥の小屋に引っ込んでいたのを
呼び出したうろつかせたこともあったしね
クマだって呼ぶさ!
「く~まくまくまくまくま~~ああああ く~~まくまくまくまああああ===-…」
踊り付きで呼びましたよ
すると
あらら、クマさん
「う~ん、なんだ、うるさいなあ… 誰だ呼ぶの…」
ちょっと怪訝そうな顔して起き出した
隣のおじさん喜んじゃって
「おお、起きた起きた! すごいなあ クマクマって起きるんか!?」
周りの人も喜んでた
あ~良かった
さて、今日のところはおしまいにします。
何だか良い事した!? かな?? クマさんには申し訳なかったですね

2018年は、ますます・充実の年!? ボタンをポチッと 押してください


いつも、本当にありがとうございます

応援よろしくお願いします

横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ