山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

アンズの花咲く小道☆ そういえば、去年の風景と違うのは!?

2019-03-21 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

ある日の柴犬・空海くんとのお散歩道で
野毛山公園を歩いていて、ふと見上げたら

あらら、桜にはまだ早いけどきれいなお花





何の花? アンズだ







わ~きれい

あ、そういえば、私の家から見えていたな…


梅代さんのお花が終わったころ
昨年までは こんな感じに…







でも 今年は…





昨年の集中豪雨で折れちゃった…

だから、野毛山公園のアンズでお花見!

春が来た!

さて、今日のところはおしまいにします。





 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 番外編 柴犬・空海くん また会おうねって お約束の指きり?

2019-03-20 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

柴犬・空海くんは、やたらに人間臭い事をすることがあります
まずは、「いい子いい子」

みんなに、自分が良い子いい子と言われ、頭をなでられたり
顔をすりすりしたりされるので
自分もやってみるのです。

それが、ほとんど、『犬パンチ』 
気持ちはありがたいのですが、結構痛くて。
しかも、頭というか、顔めがけて 手をぶんぶん振り回して、叩くもんで

私だけでなく、オネエの家の萩子にも ぶんぶん

もう一つ、
『そばにいて の ポーズ』

例えば、私が車に柴犬・空海くんを乗せて出かける時は
空海を助手席に乗せるのですが、
外を眺めながら、片手を必ず私の膝に置いておくのです

とにかく、そこにいてくれ! とばかりに、少しでも触っているのです

また、気に入った人が、じゃあね~バイバイってすると
片手をポン と その人の体のどこかに置く

【お手】とはまた違うのですよ。 面白いね

で、今回の白馬では、昨年もお世話になった可愛いスタッフさん
お見送りしてくれて じゃ、また来ます~って 
その時!



お手手をポン!



確かに、色白で可愛いスタッフさんは、まさに空海の好み!

彼女も喜んでくれていましたよ

さて、今日のところはおしまいにします。

また来るねって、指きりげんまん のつもりなのかな? 



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 最終回 知らなかった 星野リゾートのハルニレテラスで オサレランチ(^^♪

2019-03-19 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

山のおじさんのおかげで、素晴らしい北アルプスの山々を見学して
さ、横浜に戻りましょう

今回は、なんだか、シャチョーさんも、自分の歯の治療で
日々全身全霊暮らしていたもんで、
いつもなら、帰り道にもう一つイベントを考えてくれるのですが…

どうしましょ…!?

とりあえず、お昼は、軽井沢のアウトレットでも行きますか?!

なんとなくそちら方向に走っていくと、シャチョー、ひらめいた!

「そうだ、軽井沢アウトレットは何回か行ったし、どうせ、買い物ないし
  そのあたりで【美味しいパン屋さん】で検索してみよう!」

なるへそ! シャチョーさんのひらめきに賛成!!

え~~っと、グーグル … 美味しいパン… 犬と一緒 … ポチ!

お、近くに、あるよ。

「さわむら ベーカリー&レストラン」

行ってみよう

あらら?なんだかとっても素敵な感じの場所だわ
むむ、星野リゾート軽井沢!?





はああ、この辺りきっと星野リゾート開発が作ったエリアみたいです

【ハルニレテラス】だって!







ちょっとした街並み
あらら、楽しい!



で、ここの沢村ベーカリーで 
美味しいパンとサラダと、シャチョーさんはビーフのトマト煮込みセット
セットにもパンが付いてくるの知らなくて
他にもお店の中でいっぱい買ってきちゃった















ローストビーフサラダの大きさにちょっとビックリしました~





トマトだけのトマトジュース トマトピューレみたい!




これは、小倉! あんこの粒粒が練りこんであって豆が見える



この赤いパン
これは、クランベリーのパンなのすが中にチョコレートも入っていて
多分、季節限定だった

甘酸っぱくて美味しかったです







思わぬところで、新発見!
星野リゾートはお高くて泊まれないけど
ここで、ちょっとだけ、その気分を…

さて、今日のところはおしまいにします。

柴犬・空海くんも 満足満足のハルニレテラス散歩でした~



※ おまけ  この日、パンをほおばっていたシャチョーさん。
       突然 『 あ!! 』
     …… 治療中の 仮歯の 仮歯 が 割れた …

    そして、私たちは、横浜についてから、早速、休日診療所へと行ったのでありましたとさ
    チャンチャン…

  めでたしめでたし   



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その7 ディナーで出会った彼女~~♡ 朝の散歩で おしゃべり弾むよ☆

2019-03-18 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

白馬のお話はもう少し続きますの

夕食の時に隣の席にいたワンコ 【もも】ちゃん。
柴犬・空海くんと同じ柴犬なのですが
なんとなく顔が似てる!

柴犬たくさんいるけど、なかなか似ている子っていないもんで
ももちゃんの飼い主さんもびっくりしていました



とにかく動くのでなかなか写真が撮れず…
ブレてる

そして、朝のお散歩です





『空海、昨日のももちゃんに会えると良いね』

なんて会話しながら歩いてたら
あらら、空海の気持ちが通じたのか、向こうからももちゃんが













くんくん もしもし~













何を話しているのかな?

さて、今日のところはおしまいにします。

可愛いね!












 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その6 温泉の後は美味しいディナーdeプレプレ誕生日☆彡

2019-03-17 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

日帰り温泉でスッキリ!
そのあとは、もう一つのお楽しみ、ディナーですよ

3月はシャチョーさんのお誕生日月なもんで、
私は事前にケーキを予約しておきました(ショートケーキですよ~)

では、頂きます~~



地ビールで乾杯! シャチョーさんはグレープフルーツジュースで…



マグロの燻製って、初めてカモ。美味しかったよ







 かぼちゃと豆乳のスープ



お肉は、溶岩焼き!
この鉄板の中が溶岩でできているらしい…







食え食えってシャチョーさんが
皿に盛る盛る!!



デザートで おめでとさん!
ちょっと早いけどね





さて、今日のところはおしまいにします。

で、柴犬・空海くんは
お隣さんに着ていた【もも】ちゃんとなんだか仲良しになっていましたとさ

ちょっと似てるのよ



セクシーもも





 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その5 やっぱり会えた! 山のおじさん 久しぶりです☆彡

2019-03-16 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

ちょっと、白馬のお話は前後しますが…

私は、霊能者です。
って、ちょっと怖いですね。
ただ少しだけ、人の五感以上のものが使える、使ってるというだけなのですが
そのおかげで、
山に行くと山のおじさんに出会います。

もちろん、他の人には見ることができなくて
でも、とっても山に詳しくて、そしてなんといっても、私たちを守って助けてくれる

しかし、時にはお茶目にいたずらもしてきます

今回、スノーシューはガイドさんが一緒だったので
山のおじさんは、全くの付き添い。
というか、柴犬・空海くんをかまっていてくれました
   (ちゃんとわかってますよ~おじさん!)

多分、ガイドさんがいなかったら、山のおじさんがたくさん案内してくれたと思います

そんなこんなで、無事、ヨロズヤフォーシーズンのスキーツアーは終わり…
では、道の駅で買い物して、お家に帰りましょう





みんなのお土産買ったよ~ さあ、どこか寄り道でもして帰りましょ
今日はとってもいい天気。
北アルプスの山々がとってもきれいに見える… 
はずなのですが、私の座っている助手席からは
反対側なので、良く見えなくて…



仕方ないかな
「助手席だとあまりよく見えないしな… 山のおじさんとも今回は
   あまりお話しなかったし。名残惜しいな」
って、思っていた 

その時です。 携帯が鳴った!

「フェニックスです(宿泊先)あの、忘れ物です。傘…」

あ、そういえば、着いた日、雨が降っていて、傘さして
帰るまで干しておこうって、シャチョーさんが干してそのままだった~~

「あ、まだ、道の駅なので取りに行き来ます」

ふふふ、なんか、これっておじさんのおかげ!?

という事で早速Uターンです。
おかげさまで、私の助手席側からたくさん写真撮れた!
私たちが、かつて登った白馬岳もくっきりです!


















シャチョーさんと二人で、山のおじさんにやられたねって
こんなにきれいに晴れたのに、もっと、山を見て帰りなさいって

って、そんなこんな、しゃべっていたら…あららら
通り過ぎちゃった!







ふふふ、こりゃまた、いっぱい、食わされた~~ ふふふ

山のおじさん。本当にいつもありがとうございます

さて、今日のところはおしまいにします。

は~ 良い気持ち 



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その4 日帰り温泉は気持ち良いのだ ♪ ディナーの前に…

2019-03-15 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

スノーシューもスキーも堪能した私たち。

ご飯の前に温泉行きましょ
近所の日帰り温泉を探して入ってきました~

天神の湯







中は、写真撮れなかったので、すみません…
とっても良いお湯でしたよ

でもね、
なんだか、日本じゃないみたいでした

は~いい気分
お部屋に戻って美味しいディナーの前に
   (柴犬・空海くんには先にご飯食べてもらいました)
私は、ちょいと



見たことないプレモル。お風呂上りの一杯は旨い!
って、周りを見渡したら

あらら、



さて、今日のところはおしまいにします。

こちらも… 楽しかったね



お疲れ様!



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その3 お次は 柴犬・空海くんの華麗なスキー!?☆彡

2019-03-14 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

白馬で初めて、リフトに乗って、雪の森の中を歩くスノーシューデビューを果たした柴犬・空海くん。

こちらは、空海の(と言っても人間も同じなんですが)のリフト券



次なるイベントは、シャチョーさんとのスキーデュエットですよ



…ところが…

柴犬・空海くん。
午前中に私のスノーシュー森林散策ツアーに参加して
ちょいとお疲れ… というか、相当お疲れのようでして

そもそも、シャチョーさんは、空海とスキーをして、それをゴープロで撮る!
って言うのに今回の目的を重くもっていたもんで
張り切っていたんですよ。
でもね…
ま、こんな感じになってしまった… 
(動画をどうやってアップして良いのかよくわからず写真でが当時の状況を察してください…)

この日2度目のリフト。





空海も慣れたもんです、が、なんか背中に哀愁が



リフトに乗っても、なんか寝そうですよ







さあ!行くぞ! とシャチョーさん。



ところが











ちょいと休憩しましょうよ… そんな感じ





やっとやっと、ゲレンデを軽いジョギング程度で降りてきた空海。
シャチョーさんは、もう一度滑ってくるよって



あ~私は、待ってますわ。と 空海。



お疲れ様、柴犬・空海くん。

シャチョーさんも、スキーを堪能して、じゃあ、帰ろうかね





男同士の友情を感じましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

あ、電車が 通った!







楽しい、雪遊び!



シャチョーさん、ありがとさん


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その2 まず手始めに 柴犬・空海くんスノーシューデビュー☆彡

2019-03-13 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

宿泊施設のそばに
さのさかスキー場というところがありまして、そこでワンコも乗れるリフトがあるって言うことで
私はスノーシュー。
シャチョーさんは、午前中は一人でスキー
午後は、空海と一緒に… ふふふ スキー!!

まずは、スノーシューです

これら先は 写真がたくさんありますので、適当にお楽しみください!

この日も晴天! 焼けちゃう… 







さのさかスキー場の駐車場。
駐車場とインフォメーションセンターの間に線路があるのですよ
面白いね

電車って通るのかしら…



そして、柴犬・空海くん。ばっちり雪遊びモードですよ



初リフトですが…











案外好きみたいですよ。じっと座って楽しんでいました。



てっぺん到着!

青木湖がきれいに見えます!絶景だ=







ガイドの青木さんに撮ってもらいました



これから森の中へ行くぞ!









今年は本当に雪が少ないそうです




カモシカの足跡発見です





白樺を越え











カモシカが、木の皮を食べた跡ですって

途中休憩。青木さんが、座るところを作ってくれて







お茶とお菓子頂きました

ここは、かつてはゲレンデで使っていた所だそうですが、今は廃墟
リフトの残骸がなんとも寂しいです





さ、どんどん下っていきましょう





おや、あの木… ヤドリギがくっついているそうです
そのうち枯れちゃうんだって
自然って、なんかすごい…





杉の実



また、ゲレンデに戻ってきました、ゴールは近いよ空海!







約3時間くらいのハイキングでした。

雪が深くて空海はずぼずぼ雪に埋もれながら歩いていたためか
だいぶお疲れの様子です。

ふふふ、でも、楽しかったよ~~

さて、今日のところはおしまいにします。

長くてすみません! また明日は、柴犬・空海くんスキー場デビュー!!




 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

白馬に行ってきました☆彡 その1 夜ついて1.5泊はお得ですよ~

2019-03-12 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

柴犬・空海くんと一緒に遊びに行く!
年に2回ぐらいは一緒に行かないと、空海は不良になります。
ホントです

嫌だって言うことを それでなくてもするのが、益々過激化します

だから、ってわけではないのですが
一緒に行くと楽しい 

今年は、なんとなく北海道に行きそびれたというか
行くタイミングを逃してしまったので
シャチョーさんと、どうしようかね~~って

で、結局、シャチョーさんは、どうしてもスキーしたくて
一人新潟に日帰り弾丸ツアーに行って来て
今回の白馬スキーに行くことに。

そして、今回のスキーにはもう一つ目的が
それは、空海と一緒に滑る

う~む、確かに白馬のスキー場はワンコも一緒に滑れるゲレンデがある
しかも、調べると、ワンコと一緒にスノーシューができる!

良し、今年の白馬は、柴犬・空海くんもスキー場デビューだよ~~

という事で、安上がりに行くには
1.5泊って言うシステムを使うのです

夜ついて、その夜は寝るだけ。次の日朝食ついて丸一日遊べて1泊、晩御飯付き
で、翌日チェックアウト

うほほ

という事で

お仕事終わってから出発!



夜中の1時前には到着です。
雪は… ないんです。ここ一週間降っていないって言ってました。





それでも空海は…
大はしゃぎ!早く遊ぼう!! って、夜中ですよ~



まあまあ、落ち着いて、



ということで、その夜は更けて



朝、







お散歩して、雪を楽しんだ空海。
ご機嫌!

この日の朝は、私たちだけでしたので、朝食はバイキングでなくて
セットメニューでした。



それでは、楽しんでいこう!



さて、今日のところはおしまいにします。






 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ