山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

もっと 光を! って トマトが叫んでいるカモ!? ☆彡

2019-07-21 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

横浜地方は梅雨が長くて、日照時間が短くて…

神様の芋を 変な育て方しようとしていた所
イズミさんとワカメパパさんにアドバイス頂いたのがきっかけで
かつての 農学部魂が 刺激され
今年は、ミニトマトもやってしまおう! って 始めたのですが

なんともこんなに梅雨が長引くなんて
しかも お日様が出てくれなくて 案外涼しいと思ったら
今度はひたすら湿っぽくて

トマトさん、 なんとか少しの日照時間で ちょっとずつ赤く… なってる…
う~~む





こちらは、アイコって名前が最初からついていた 長細いミニトマトさん

で、こっちは、Grs満々美人さんが命名してくださった 満恵ちゃん



う~~ん、

もっと 光を!!!

さて、今日のところはおしまいにします。

トマトサラダには ほど遠いのだあ~


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

アロマとヨガは相思相愛☆ 脂肪燃焼コース 始めました♪ 体が柔らかいって…硬い方が良いのカモ 後編

2019-07-20 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

先週、体が柔らかいからヨガが向いている
というのは違うよと言うような内容をご紹介いたしました

一見体が細くて柔軟性があって
立った姿勢が横から見ると、出尻状態になっている方に多くみられるのが
【体脂肪率が肥満傾向になっている】状態

意外と多いのですよ

もともと、女性はお腹周りの筋肉がつきにくいような体になっているそうで
これは仕方ない
でも、そのために腰痛になってしまっては
面白くない

筋力もそうですが、ヨガは特に丹田のを意識して体を動かす
体育会系風に言えば 「インナーマッスルを使う・鍛える」

そうすることで、体内脂肪も皮下脂肪も燃焼しやすい体になっていきます





上の写真の奥側の女性も、どちらかというと柔軟性が高いのですが
筋力がなく、無防備に体をそらせているので腰に負担がかかっている状態になっています
ただし、彼女の場合は、大腿筋が良く伸びているので何とか
腰への負担が軽減されている状態と見受けられます

お腹の筋肉、中も外も大切です

脂肪燃焼ヨガで 柔軟性を高め、必要最低限の筋力をアップしていきましょう!

さて、今日のところはおしまいにします。

ヨガは、体が硬いとダメ?
そんな事無いですよ

硬い方が どこが伸びて、どこに効いているって良くわかるから



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

がんばれ 横浜ベイスターズ! 70年だよ~

2019-07-19 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

世の中、本当にひどい事ってあるのですね
京都のアニメーション会社の事件…
酷いな、酷いな… どうしようもないのかな… 未然に防げなかったのかな
いろいろ、考えてしまいます

さて、気を取り直して 今日の本題

横浜ベイスターズ って言うのは はまっこ

今は横浜DeNAベイスターズ

どうやら、ベイスターズは創立70年だそうですよ
横浜に来てから41年位
横浜大洋ホエールズ だったのですよね
その前は川崎だったのはちょっと記憶にあります

先月、そういえば、不動産協会のシーズンシートで
申し込んで、
シャチョーさんと、シャチョーさんのお嬢とオネエと4人で
とっても安く 対 阪神戦を見に行ってきました

この日に勝てば、3位確定って試合でしたので、
ちょっと気合入れて、応援ユニフォーム買ってもらった(シャチョーさんに)





色々なやんで、やっぱり25番 筒香選手の番号で… うふふ、ミーハーなんです







東京オリンピックでは、確か、野球とソフトボールの会場になるのかな?
この前まで、スタンドを広く増築していました









さ!応援だ ! そして、 ベイビールだ! あ、これも70ねん記念 ビールだ



いい香りだ、フルーティーなビールだ!
二杯目だ!!



おお、勝っている























ホームラン!?って際どいファウルで判定が入ったりして
いやいや面白いゲームでした

勝利の花火よ~~









さて、今日のところはおしまいにします。

やっぱり、生で見る野球は良いねえ




 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

のび~~~る 伸びる 豆苗 ☆

2019-07-18 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

昨日のブログの伸びるつながりで!? ってことでもないのですが

テレビのコマーシャルで
「のび~る豆苗~
ってやっています、あの豆苗

村上農園の豆苗 を
富士スーパーで安売りしていたので買ってみた

買った時はこんな感じで1袋にガッチリ入っています



で、上の方を切って、お味噌汁の具に



で、これを水に漬けておくと…



あらららら

ホントに、のび~~~る 豆苗 これで、こんなに天気が悪くても1週間位かな?



あら、楽しい!
でも、もう駄目かな? もう少し水やって様子見ましょう
お味噌汁の具にならなくても、薬味位にはそだつかなあ? 2回目って…

さて、今日のところはおしまいにします。

すごい生命力ですね
何度も楽しめるって、良いですね

さすがに豆苗だけあって、マメっぽい感じがとても美味しいです




 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

おお~ 長い梅雨よ いつ開けるのか!? 上をむいたら 草が伸びて… 大変だ===!

2019-07-17 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

梅雨が長くて うっとおしくて
でも、下ばかり見ていると 体に良くない

「上を向いて歩こう」って歌は、確かに「涙がこぼれないように」って続きますが
上をうむくというのは、
甲状腺と、胸腺を刺激するので、元気が出るんですよ…
って、これは、フィットネスのお話…

そうじゃなくて、
余りにもうっとおしくて、暗くなりそうだったもので
上を向いて歩いたら
あらららら

なんだか、緑のトンネルになりそうだあ



もう少しでトランスに緑の草が絡みつこうとしています!



梅雨って こんなところにも影響が

さて、今日のところはおしまいにします。

このままで大丈夫!? 


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

嬉しいな☆ いつでも来てね ヨロズヤフォーシーズンに ☆彡

2019-07-16 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

嬉しい事が!
っていうか、私ってほとんど毎日嬉しい事があるくらい 能天気なのですが
特別に嬉しい事

それは、ヨロズヤフォーシーズンが入っているマンションの 元住人さんが
横浜に近くまで来たからって
立ち寄ってくれたのです

結構、そういうことがあって、
そのたびに、嬉しくて! 

マンションの住人さんでなくても、
昔の友人知人が訪ねてきてくれるって 本当に嬉しい!
以前は、名古屋のきくちゃんも 弾丸訪問してくれたし

そんななか、今回は
ヨロズヤフォーシーズンが入っているマンションができて
一番最初に入居してくれた さっちゃんが来てくれた~

さっちゃんはユニちゃんと言うワンコと一緒に2年ほど住んでくれて
お仕事の関係で 自分の実家方面にお引越ししたのです

で、千葉に用事があったからってきてくれた~~
うれしいいいいいい

ユニちゃんはもう13歳だったかな… 
今度は一緒に連れてきてくれるって 
空海も喜ぶな

この写真は、さっちゃんが住んでいた時、柴犬・空海くんミニチュアダックスのユニちゃんが
おしゃべりしている写真です!







 うふふ、可愛いね

ありがと さっちゃん!

さて、今日のところはおしまいにします。

お土産もらった ごちそうさま!
本当にありがとう





そうそう、来た時の状況がちょっと不思議だったので、また後日、詳しく書きますワン




 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

クワガタ 出たど=====! これも初めてだど=====

2019-07-15 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションは
緑に囲まれた閑静な住宅街です

陽当たり良好、風通し良好、緑に囲まれていてみなとみらいに徒歩圏 … なんて、不動産情報では
そんな感じの場所

緑に囲まれてってところがミソでして
ある意味 虫が多い

今年は梅雨明けをなかなかしなくて、気温が上がらなくて
セミが少ししか鳴いていないですが
暑くなると、セミの大合唱が聴こえます
春先はウグイスがず~~~~っと鳴いているし

で、本題なのですが
先月、シャチョーさんが、「クワガタいたぞ」

え~~見せてくれればいいのにって言ったら

「洗車してたから、水かかっちゃうといけないと思って 逃がしちゃった」

う~~む 仕方ない

で、ついについに、私も見た! クワガタ!!
実は、本物見るの もしかして 初めてカモ!



わ~~~~ 小さい! でも、クワガタだ~~~~

ヨタヨタ歩いていたので、草むらに持っていって離してあげましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

あ、もちろん、虫は全く触れないので
チラシを持ってきて、そこに誘導して それに乗せて運びましたとさ

怖くて 触れない… ううう



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

これも知らなかった… チューイングキャンディって ☆彡

2019-07-14 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

世の中連休だわ ヨロズヤフォーシーズンはやってますよ~

で、今日はこれ




何かの景品でもらった
むいてしまってから、あ、写真って思って撮りましたので…

最初は、板ガムの包みのようになっていて
むくと、板ガムのようなものが5枚
ガム? コーラ味のガムだと思ったら あらららら

よく読んだら、キャンディなのよね~
初めて食べた

隣のなおチャンにあげたら

「あ~~~懐かしい! これ、小さい時良く食べました~ へ~ コーラ味…わ~」

って、知ってるのかい

またまた知らん事あった…

ハイチュウ のような形状で、外側をむくと 中に粒状のチューイングキャンディ 
ってのは知ってますが 板状のものは、初めて!



なんか、普通に板ガム噛んでいるみたい
飲み込まないで捨てちゃいそう…  あ、でも、口の中でどんどんなくなっていく

さて、今日のところはおしまいにします。

知らない事が たくさんあるなあ
うん。コーラ味 結構好き! 



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

アロマとヨガは相思相愛☆ 脂肪燃焼コース 始めました♪ 体が柔らかいって… 前編

2019-07-13 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

先週、座ったままの猫のポーズの写真で
一番手前の女性の柔軟性がとても綺麗と何人かの方にコメント頂きました





確かにきれいに背中をそらせて、最後もきちんと顔を上に向けてのどが伸びています
そして、それが問題なのです

ヨガのポーズは確かに柔軟であることが良い
柔軟でなければポーズができない

と思われています

そうですよね、確かにポーズはどれをとっても体が柔らかいからできるのねって感じです

が、そこが違うのです
体が柔らかいから(もありますが)ポーズで大切なのは【丹田】

とにかく、丹田を意識して、丹田中心に体を動かすのが重要なのです
丹田の意識が良くわからない方は おへそ を中心にそこから体を動かしていく
そんなイメージで行っていただくと少しはわかりやすいかもしれません

じゃあ、彼女は、体が柔軟性があるけど、丹田から動いていないの?

そうなんです。

彼女が上を向いている写真を見ると特にわかると思いますが
背中をそっているのけれどお腹に力が入っていないために
脚が若干浮いています

踏ん張りが弱くいと丹田に力が入り辛いのです
そのため、無防備に腰をそらせているので、このままですと返って
腰を痛め、腰痛の原因となりかねません

彼女だけでなく、女性は一般的に、腹筋が付きにくく
また、筋力もアップしづらい傾向にあります

私も昔そうでした。子供の時から柔軟性が高かったので
腰を無防備にそらせていて、中学に入ったころに腰が痛い…となりました

その後は、もちろん、腹筋を付けて今では
丹田の意識や大殿筋の引き締めなどで腰痛は無くなりました

女性に多い腹筋弱くて、腰だけ無防備に沿った体型 すなわち 【出尻(デッチリ)状態】は
柔らかいからと言って、無防備に(腹筋や丹田の意識なく)使っていると
腰痛に悩まされる体になってしまいます

そこで彼女には脂肪燃焼クラスにも来てもらい
少しずつ筋力アップを目指してもらい、腰痛の原因となる腹筋の無さを
カバーしてもらおうと思っています

柔らかいだけでは、ダメなんですよ
丹田ですよ丹田

さて、今日のところはおしまいにします。

彼女のうしろでやっている、年配の女性の方が
体は固くても足をしっかりと踏ん張って、お腹に力が入った状態で
上を見ています

いろいろ、奥が深いですね


 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

金が好きなもんでね☆彡 ピカピカ 成金!?

2019-07-12 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!


こんにちは。

どうも、ピカピカ光物が好きなんで
金って書いてあるとついつい

そういえば、以前も 金のひっぱりだこ飯 なんて紹介しました



その後、金が付くものが





おお、ローマ土産にいただいた



開けてビックリ!金の玉だらけ~~





中身はチョコボールです(甘い====)



そして、シャチョーさんがセブンイレブンで見つけた 金の最中!?



金箔でも入ってるのかと思ったら
そうでもなくて、高級素材を使ってるから 見たいです
しかも 森永製菓だわ…あら、森永デザートなんて会社できたのね





あんこが品の良い甘さで美味しかったですよ
まだまだ これから金が やってきそうだわ

さて、今日のところはおしまいにします。

え~
金のチョコボールは 未だに出ていません…





    いくつ食べたら、でるのかな… 



 2019年は、突っ走る!? 時々立ち止まって♬ 
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ