今年の夏はあちこちでやけに多くの「ツルボ(蔓穂)」の花を見かけました。
ツルボの当たり年なのでしょうか?
勝手な思い込みなのかもしれませんが、ツルボは秋口に見かける花だと思っていました。
夏の終わりを知らせてくれる花だと思っていたのです。
ところが、真夏の暑い時からずっと咲いていたのでした。
調べてみると関東地方のツルボの開花時期は8月~9月なので、おかしくはないのですがちょっと咲くのが早いのじゃないかと・・・
ツルボは地下に球根があって、葉は根生葉(こんせいよう)。
これは、茎が極端に短いため葉が地面から直接出ているように見える葉のこと。
葉の間から細長い花茎を伸ばし、その先に総状花序をつけます。
花は下から上に向かって順番に咲いていくので、一番上が開いたころには下の方はもう既に枯れてしまっているものもあります。
そして、咲き始めは薄いピンク色でだんだんと淡い紫色に変化していく花です。
学名:Scilla scilloides、Barnardia japonica
英名:Tsurubo(Japanese Scilla)
別名:参内傘(さんだいがさ)、スルボ、ズイベラ、スミラ
科名 ・属名:キジカクシ科 ツルボ属
原産地:日本、朝鮮半島、中国