びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

びわこオオワシ夢日記

2014-12-27 | オオワシ
12/27 今日は曇りのち晴の予報だが朝一に神社の年末清掃作業の出事、9時30分に山本山へ、風は北風でびわ湖は荒波が立っている。
今日の狩りは向こう向きに成る。とりあえず居場所の確認に山麓へ、オオワシは高めの枯れ松に居たが朝靄と枝かぶりだ。

すぐに湖岸に移動する。
湖岸には東からOさん、OOさん、Tさんそして西が私と、まるで鶴翼の陣形だ。いずれも強者揃いだが中央は沢山の人になりお喋り隊だ。
しばらく動かず、一度飛び出し旋回して塒へ、20分ほどで出てきた。今日は風があるので飛ぶと信じて待つ。
12時50分頃飛び出した。どんどん北へ上がっていく。今日は狩りの瞬間まで撮さない。遙か彼方だ。

急に狩りの体勢に成る。

猛スピードで下降、いや落ちていく感じだ。早い。

まだ落ちていく。

捕獲体勢。

獲るぞ。

フナをゲットだ。

北風の時は向こう向きが常道だから仕方が無い。
しかしこっちに来て欲しい。
おばちゃん こっちこっち、カモンベイビイと叫ぶ。
おお!こっちに向きうを変えた。

やって来た。

こっち!と叫んだら旋回してくれた。

おおきに!

もう1回回って頭上だ。画面に入らない。

ゆっくり回って。

さあ、山本山へ帰ります。

急いで山本山に移動したら塒付近とのこと。いつもの場所だ。
枝かぶりで見えない。
13時10分で本日は終了とする。
おばちゃんが応えてくれた夢日記、大満足の家路でした。
明日は晴だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする