びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

年末サービス

2023-12-29 | オオワシ
12/29 オオワシ42日目
今年も後3日、年の瀬が迫ってきた。
昨夜の雨がまだ残り少し朝寝してお出かけだ。
トンネルを抜けるまでに、1回目を食べ終わったって。
あちゃ!
石川のOの松の横の木にいたので麓から。

あんた遅いからもう食べちゃったよって言われたみたい。
聞けば遙か彼方で獲って5分ほどで食べたとのこと。
1分の可能性にかけてKポイント付近に。
ここからは見逃す可能性大。

10時、11時になっても動かず。
その間の出来事はミサゴが2回エリに。

ミサイルが2発飛んで来て。

ジョビが遊びに来たぐらい。

12時を回りお昼を食べて。13時が過ぎた。
13時30分頃飛び出した。北に向かう。

黒が崎を通過し遙か西野隧道沖へ。
狩りだ。

めちや遠くて解らないが突っ込んだ。

獲ったか?

掴んだみたい。

こっちへ来てのワシ友さんの声も遠すぎて聞こえない。

山沿いを帰って行く。

ここからは最悪のコース。

黒が崎を通過し、片山を通過、石川には目もくれずに山本山へ。

結局逆Eに、速移動。
おお、でかいバスだ。

カラスやトビに邪魔されないようにと祈りながらシャッターを。

身が柔らかいかガツガツたべて。

意外に早く完食出来た。
向き変えて

食った食った。


辺りのCMさんを数えたらさっと70人を超えていてびっくり。
隣の人に声をかけたら、初めて来て飛んだの写せたし、こんな近くで食べるの写せて幸せって。
しこたま写して下さいって言いました。
帰り道で、毎日ブログ見てるよっておじさんが声をかけてくれました。
今日はオオワシ納めの常連さんがおられ、どうぞいいお年をと挨拶して麓を後にしました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする