12/19 オオワシ29日目
野菜の出荷を終え、湖岸に着いたの8時50分、オオワシは石川にも山本山にもいない。
先着さんに聞いたら5分ほど前にびわ湖に出て帰ってこないとのこと。
さては取水塔思い思ったら南に大きな影、山本山にむかてる。
魚持ってることも考えられるので一応南へ移動。
オオワシは旧のねぐら松にいた。そこなら魚無しだ。
風に乗って飛ぶが強すぎて石川へ。
暫くしたら出てきて北上、西へ流れてカモ狙いに切り替えた。
湖面すれすれを流す。
西のエリの辺りに。
また走る。
4回ほど湖面を舐めたが狩り出来なかった。
諦めて山に引き返すおばちやん。
雨が断続的に来るからその都度レンズを車の中へ繰り返し。
車の中でレンズを拭いていたらBのレンズが北を向いている。
オオワシの姿が見えない。
見つけたときには狩りが終わって近づいていた。
あちゃ!
でも近くに来てくれた。
はみ出た。
でかいバスを持ってる。
急ぎ山本山へ。
カラスが来て留まる場所が決まらずあちこち飛び回る。
塒の方に消えた。
TKXの上の方の地面で食べていたが木の陰で殆ど見えず。、遠くてピンも来ない。
雨が降り続くしここまでと、午前中11時に帰宅しました。
毎日これくらいに帰らしてくれるといいんだが・・。
今日は雪が舞いました。
野菜の出荷を終え、湖岸に着いたの8時50分、オオワシは石川にも山本山にもいない。
先着さんに聞いたら5分ほど前にびわ湖に出て帰ってこないとのこと。
さては取水塔思い思ったら南に大きな影、山本山にむかてる。
魚持ってることも考えられるので一応南へ移動。
オオワシは旧のねぐら松にいた。そこなら魚無しだ。
風に乗って飛ぶが強すぎて石川へ。
暫くしたら出てきて北上、西へ流れてカモ狙いに切り替えた。
湖面すれすれを流す。
西のエリの辺りに。
また走る。
4回ほど湖面を舐めたが狩り出来なかった。
諦めて山に引き返すおばちやん。
雨が断続的に来るからその都度レンズを車の中へ繰り返し。
車の中でレンズを拭いていたらBのレンズが北を向いている。
オオワシの姿が見えない。
見つけたときには狩りが終わって近づいていた。
あちゃ!
でも近くに来てくれた。
はみ出た。
でかいバスを持ってる。
急ぎ山本山へ。
カラスが来て留まる場所が決まらずあちこち飛び回る。
塒の方に消えた。
TKXの上の方の地面で食べていたが木の陰で殆ど見えず。、遠くてピンも来ない。
雨が降り続くしここまでと、午前中11時に帰宅しました。
毎日これくらいに帰らしてくれるといいんだが・・。
今日は雪が舞いました。