① 池で「ケレケレケレ」という甲高いカイツブリ(鳰)の鳴き声が響き渡っていました。
目の虹彩が黄白色で、瞳が小さな黒点なのが可愛いですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/e269a11f9e857c5e17e0c50cd050f6c7.jpg)
② 冬羽の頃は、全体に淡い褐色でしたが、顔から首にかけて赤褐色の夏羽に変わっていました。
これから番になり、浮き巣を作り、春から産卵・子育てをするでしょうねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/672610fea6bc13f09dc13b18eafded6a.jpg)
③ これは12月の冬に写した冬羽のカイツブリ(鳰)です。
目の虹彩が黄白色で、瞳が小さな黒点なのが可愛いですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/e269a11f9e857c5e17e0c50cd050f6c7.jpg)
② 冬羽の頃は、全体に淡い褐色でしたが、顔から首にかけて赤褐色の夏羽に変わっていました。
これから番になり、浮き巣を作り、春から産卵・子育てをするでしょうねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/672610fea6bc13f09dc13b18eafded6a.jpg)
③ これは12月の冬に写した冬羽のカイツブリ(鳰)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/0fa20cf1234dd5079119e5e31172dea0.jpg)