温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ハチに擬態したアブ! ハチモドキハナアブ(蜂擬き花虻)

2018年07月04日 | 昆虫
 ① 昨日、樹液広場に集まった昆虫の中に、名前の分からないのがいました。
 姿は、ハチそのものです。




 ② しかし、「翅が2枚(ハチは4枚)」なので、アブの仲間だろうと見当をつけて、調べました。
 名前は、ハチモドキハナアブ(蜂擬き花虻)でした。
 つまり、ハチに擬態したアブということです。
 触覚は独特な形で、2本の触覚が元のほうではひとつ(ドラえもんのタケコプター状)になっています。
 資料には、「成虫は樹液の染み出たクヌギに集まり、樹皮下に産卵する。幼虫の詳しい生態は不明。」とありました
 



温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ