10月5日、曇り、時々
熊谷守一記念館
付知町出身の画家、画壇の仙人と言われる
熊谷守一・明治13年~昭和52年
昭和42年87歳の時
「これ以上人が来ては困る」と言って
文化勲章を辞退する
又 勲三等の叙勲も辞退した
有名な逸話である
「クマシデ」、カバノキ科
花の後、果穂が垂れ下がり冬も枝に残る
「ヤマウルシ」、ウルシ科
ウルシの木に付いた(虫こぶ)盛り上がっている
先日訪れた付知町の熊谷記念館
休館日でした
10月5日、曇り、時々
熊谷守一記念館
付知町出身の画家、画壇の仙人と言われる
熊谷守一・明治13年~昭和52年
昭和42年87歳の時
「これ以上人が来ては困る」と言って
文化勲章を辞退する
又 勲三等の叙勲も辞退した
有名な逸話である
「クマシデ」、カバノキ科
花の後、果穂が垂れ下がり冬も枝に残る
「ヤマウルシ」、ウルシ科
ウルシの木に付いた(虫こぶ)盛り上がっている
先日訪れた付知町の熊谷記念館
休館日でした