3月18日
「アオキ」、ミズキ科
日本固有の常緑植物、日本から外国に
持ち出された代表的な植物
外国でもアオキと呼ばれている
アオキの蕾、もうすぐに花が咲きそう
薬用には、生の葉を必要時に採取して使う
火傷・腫物・凍傷に
生の葉を弱火であぶって患部に貼る
「セキショウ」、サトイモ科
水辺に多く生息する 日本庭園に欠かせない植物
薬用には、根茎を採取して干乾しにする
薬効:健胃・鎮痛・腹痛・耳の病に
子供たちが公園でサッカーの練習を
子供たちの元気な声を聴くと
爺も元気が出る
当地 加子母では
今年度
5人の赤ちゃんが
生まれたそうです
考えれない事である
縄文時代からの当地は
其のうち消滅するのだろうか