木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

岐阜清流里山公園

2020年10月13日 05時45分05秒 | 公園

10月13日

岐阜の町へ私用で久し振りに行ってきました。




帰りに美濃加茂市の「岐阜清流里山公園」に寄って
みました。




里山公園には至る所によく手入れの行き届いた

「ガマズミ」、スイカズラ科、の果実が。




自然の山ではこの様な果実は見られない。




公園中央の小さな川に吊り橋が架けられている。




夏日の様な暑さでベンチに腰を下ろすと

足元にアベマキのドングリが一杯

飲みかけのコーラーの横に並べてパチ。




「コブシ」、モクレン科




公園内に一杯あるコブシの種子。




こぶしの花も綺麗だが種子も絵になるのでパチ。




真夏日の公園ウォーキング約8,600歩でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルニンジンの薬効 | トップ | カキノキの薬効 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園」カテゴリの最新記事