木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

高山市久々野町のリンゴ園

2018年11月20日 08時40分47秒 | 食・レシピ

11月20日、晴れ

高山市久々野町のリンゴ園へ

毎年、贈答用に購入している農家へ

此の農家では10月の台風で全滅したそうてした

風の通り道が此の農家の畑で有った様でした

お客さんに申し訳ないと(涙ながらでした)

山一つ離れた果樹園では台風の被害はない様でした

蜜の入った(富士)は収穫の真っ最中で

少し小ぶりだが美味しいと主人が言っていた

試食をしたら美味しかったので注文をする

此の果樹園では豊作の様子

帰りに渚で食事をして隣にある滝を見る

2段の滝でした、どちらが男滝か分からない

この滝が上段の滝です

こちらが下段の滝です、由来は次のページで

今日も良く晴れて良い天気、此れから

中津川へウォーキングに行ってきます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寂しそうなマムシグサの果実 | トップ | 木曽路はすべて山の中である ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事