![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/33536113fcb4d8acd574c0dc940207a1.jpg)
7月16日
当地の朝は小雨が降っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/17caac7a38a2ae01551d9e1402f373f3.jpg)
長野県 南木曽へ
南木曽と言えば一番に
木曽川に架かる
桃介橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/a3d63b9f46913e2092e47386963bc581.jpg)
昨日は曇りで
「天白公園」に
駐車をして一帯を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/7e685a9649c1c7437ed705e7b9aa5762.jpg)
「ムクゲ」、アオイ科
梅雨時のムシムシする時期の
ウォーキングは
結構つらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/be62e9cfb84fb04c6a67cfc9d357f75b.jpg)
「サワラの木」、ヒノキ科 ?
ごつごつとした種子
初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/12eb4f1e4f07f7b344f09e10c0c71378.jpg)
「ナワシロイチゴ」、バラ科
道端に少し残っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/5ecb65da35085bbce3ba781e8c79dd03.jpg)
「ヨツバヒヨドリ」、キク科
南木曽の名所
三つ葉ツツジ公園で見かける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/b972c62f19aca782f0c9db7fba96739d.jpg)
「フジウツギ」、フジウツギ科
天白公園付近で
ウォーキング中に見かけた植物
当地
今日の天気予報は
雨が降ったり曇ったり
昨日賤母の道の駅で
チソウを買ってきました
約2キロ
今日揉んで
梅の中え入れます
今年から
「梅干しつくりは」
爺がやります
出来るかな~~
自然に溶け込み美しいですね~・・
北海道は今日から晴天が当分続きそうです。
「ムクゲ」はまだ蕾も見えていません。
この花が咲くと北海道は初秋を迎えます。