goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

桜谷川の「水芭蕉」

2024年04月20日 16時15分31秒 | 春の花

今日は快晴で強風も収まり暑い位の良い天気

下呂市萩原町の桜谷川公園の水芭蕉


少し遅かったが、ぎりぎり間に有ったようです









桜谷川公園の遊歩道を歩く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉街にある「雨情公園」

2024年04月19日 15時52分49秒 | 公園

今日も黄砂が飛んで視界が悪い

下呂温泉街の雨情公園で八重桜が咲いている








谷沿いに咲く「ヒメフウロ」






「クルミ」の花が一杯咲いていた



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2024年04月18日 15時52分43秒 | 畑の作物

今日は朝から曇り空、午前中農作業をする

今日作った畝は、トマト20本とナス

キウリ、ピーマンしし唐などの畝作り

午前中に仕上がらず12時30分まで掛かる


3月に植えたジャガイモ100株


一週間前に霜が降りて御覧のとおりです

でも 直ぐに脇から新芽が出てくる


此処は、仏様にお供え用の花畑です

現在は夏菊を植えている、此れから秋菊も



ブルーベリーの花 


此方は 7月~9月に収穫できるラビット系


網の中に約40本のブルーベリーがある


此方はキウイーフルーツの蕾が沢山つきました



摘果作業が大変です


歳ですね~畑仕事で疲れて横になっています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマン渓谷 遊歩道を行く

2024年04月17日 15時47分52秒 | 春の花

昨夜は雷を交えた大雨が降る、朝は快晴で

暑くなり夏日になった様でした


福岡町の付知川沿いの遊歩道を歩きました


草地に咲く「キジムシロ」




「ジュウニキランソウ」?



湿地に生える山菜「ゼンマイ」




此れも山菜の「ワラビ」





「カラスノエンドウ」



「キンポウゲ」



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色に染まった福崎の森 (加子母)

2024年04月16日 15時33分16秒 | 林道を行く

曇り空で時々小雨が降る、少し寒い陽気です


春色に染まった雑木林、空気が美味しい



「ダンコウバイ」クスノキ科クロモジ属

幹から葉から、花からも白檀の香りがする



新芽(葉)の色が鮮やかな「サルトリイバラ」


葉っぱの色が、春色と言われる由縁?


「モミジバイチゴ」の純白な花



山菜の王様と言われる「タラノ芽」


雑木林の中に一杯生えていた(まだ少し早い)


福崎の森から見下ろすと、花桃の咲いている家が
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする