Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

ニナニナ!

2005年09月10日 01時21分27秒 | Weblog
今日で蜷川がバイトをやめましたー。
おつかれサマンサー!
おつかレーション!
明日からの新しいバイトの面接がんばってくださいナシゴレン!
仕事終わってダラダラしてたら、
俺とニーナとアーリーと高橋さんで
近くのつば八で夕飯を共にすることに。
俺は腹が減っていたのでバクバク食べていたけど、
他の3人はタバコスパスパであんま食べてなかった。
なのに最後は割り勘にしてもらったので、
ちょっぴり罪悪感…。
ニーナに
「俺、大野さんみたいに全然スレないで生きてきた人、
 初めて見ましたよ~!」
なんて言われてしまった。
確かに俺は今までちょー平和にのほほんと過ごしてきた。
だからヤクザとか不良とかめっちゃビビッてるし、
ちょっとでも犯罪のニオイがするものは大の苦手だ。
妹は小・中と公立だが、話を聞いていると、
俺らんときとはまったく違う。
そういえば、プールバイトのときも小学生とか
全然言うこと聞かなかったけど、
俺らが小学生のときはそんなことは一切なかった。
まわりの話を聞くと、
友達は暴走族に所属しているとか、
同窓会に行ったら子供連れてきてる人いたとか、
そんな話ばっかだ。
でも俺の小・中の友達にそんなやつはほとんどいない。
いたとしても一人、二人ぐらいかな。
他の人はみんなちょー優秀で、
将来は大企業に勤めたり、官僚になったり、
有能な医者や弁護士になったりするんじゃないかという勢いだ。
まあそんな人はごく一部だろうけど。
ちなみに俺はきっとプーになるだろう。
最終的にはね。
俺バカだから。ホントに。
んで、俺が言いたいのは別に自慢とかじゃ全然無くて、
やっぱ国立ってここまで違うものなのかなーってことだ。
当時だって付き合ってる人とかめっちゃ少なかったし、
ヤッってるかどうかなんて、ほとんど妄想の中での話しでしかなかった。
やっぱ学校によって様々なのねー。

とゆーわけでおやすみんちゃい。