Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

『美しい星』

2017年06月03日 23時56分01秒 | 映画


地球人の家族がある日突然宇宙人に覚醒する話だけど、
シュールで正直よくわからなかった(笑)
あんまりストーリーを追うって感じでもないというか。

宇宙人に目覚めて、この地球を壊すか壊さないかを議論するような、
星新一的な話を想像してたけど、あまりそういう感じはしなかった。
今回テーマが地球温暖化になっていて、
一応、佐々木蔵之介が地球をどうするかみたいな話は振っていたものの、
最終的な結論は出ていないような、、、?
原作は知らないけど、三島由紀夫はこんなSF的なものも書くのかとちょっと意外。
原作と映画とでは、だいぶ設定が違う模様。

『ボク、運命の人です』で誠実素直な亀梨和也が、
ホテル代ケチってプラネタリウムでヤろうとするクズっぷりがなんかウケた(笑)

あと個人的には1982年『大戦隊ゴーグルファイブ』と
その次の1983年『科学戦隊ダイナマン』で
共にブラックを演じた春田純一が出ていたことが感慨深い。
まさかの戦隊ヒーロー。

リリー・フランキーって、若い女の子との不純な関係ってのがなんか似合うよね(笑)

『雪之丞変化』

2017年06月03日 23時49分26秒 | 映画


1963年公開の日本映画。
「午前十時の映画祭8」にて。

今から54年も前に公開された映画とは思えないほどのクオリティ。
女形の看板役者と復讐の鬼という2つの顔を併せ持った主人公。
話の設定的には現代でも活用できる内容で、
それを50年以上も前にやってたっていうから、なんかすごいなと。

ただ、普段まったく時代劇に触れていないため、眠くなってしまった。。。

雪之丞と闇太郎が同一人物だと、
映画観終わった後にウィキペディア見て知ったよ。。。

あの女形の化粧してるからわかりづらく。。。(笑)

もうね、俺のばーちゃん世代の俳優がゴロゴロ出てたけど、
誰一人としてわからなかった。。。
勝新太郎とか船越英二とか名前は聞いたことあったけど、
もともとの顔を知らなかったから、
劇中でどの役かもわからなかった(笑)

『LOGAN/ローガン』

2017年06月03日 00時02分31秒 | 映画


これはよかった。。。
まさかの、、、まさかのである。

アメコミ映画といえば、ドーンときてバーンとやるのが常である。
それは『X-MEN』シリーズも例外ではなかった。
それが、、、哀愁しかないヒューマンドラマになるとは。。。

老いと衰えでボロボロのウルヴァリン。
要介護老人のプロフェッサーX。
そこにかつてのヒーローの姿は微塵もない。
昔の仲間はみな滅び、今は人間から逃げ惑う日々。
見るのが少し辛くなるぐらいの下流老人な生活が、
現実の高齢化社会のリアルさを垣間見せる。

そんな中で、人との関わりを避けつつも、
次の若い世代を生かそうとするヒュー・ジャックマンの姿に感動。

そして、その子役のダフネ・キーンの演技がやばすぎる、、、!!
まだ12歳なのに完成された美貌。
激しいアクションを見事にこなすだけでなく、演技のひとつひとつがうますぎる。。。
この哀愁漂うおっさんと寂しげな少女の組み合わせは『レオン』っぽくもあり、
『ターミネーター2』のT-800とジョン・コナーのようでもある。
最後の別れも感動的だった。
そこは『ドラゴンボール』でサイヤ人が地球に来たときの
ピッコロと孫悟飯のやり取りさえ彷彿とさせる。

これはもはやアメコミ映画ではない。
次の世代へ未来を託すヒューマンドラマだ。

これで、ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンは終わりを告げた。
(パトリック・スチュワートのプロフェッサーXも)
2000年、僕が高校1年生のときに初めて観てから実に17年。
31歳だったヒュー・ジャックマンも、いまや48歳に。
その間、ずっと同じ役で、すごいよね。
見た目もほっとんど変わってなくて。

僕の中でヒーローとなるハリウッド俳優が3人いるのだけど、
クリストファー・リーヴ、アーノルド・シュワルツェネッガー、
そしてヒュー・ジャックマン。
筋骨隆々で同じ役をずっと続けていることが条件なのだけど(笑)

『X-MEN』のキャスティングが発表された当初、ヒュー・ジャックマンはあまり知られていなかった。
しかも原作のウルヴァリンが身長160cmに対して、ヒュー・ジャックマンは188cmだから、
身長が違いすぎてファンの反対が懸念されたようだけど、彼の演技は好評で、結果、見事に17年間やり通した。

しかも親日家なんだっけ。すごく人がよさそうで好き。

彼のウルヴァリンがもう観れなくなるのはとても残念だけど、本当にいい思い出が作れました。
どうもありがとうございます。

まあ何年か後に、ハリウッドお得意のリブートで新しいX-MENやウルヴァリンが出そうだけど、
スーパーマンが何人いてもクリストファー・リーヴしかいないように、
ウルヴァリンはもうヒュー・ジャックマンしかいないのです。