goo blog サービス終了のお知らせ 

Bungus / Bungus


カナダ発 Grindcore、Bungus
2014年、15曲収録 1stアルバム。

より猪突猛進な激速さで畳みかけますが、楽曲のデスメタリックさは後退し、その分少しアヴァンギャルドでカオティックな暴発が渦巻くグラインドコアを叩き出しています。。激速さは申し分ないですしボーカルの喚き咆哮具合も最高なのですが、デスメタリックさとは別の方向に向いたグラインドコアになっていると感じます。それはサウンドプロダクションのせいもあるかもしれませんが、現在バンドは活動を休止していて、メンバーは MinitelSICKENER (DEMO 2017 が最高!) 等でグラインドのバンドをされてるのですが、それらのバンドで聴ける様な少しキチったサウンドがこのアルバムに出ている様に思い、結果的にデスグラインドさが薄くなったのかなぁ、と推測するのです。何はともあれ、えげつなさ、ブルータルさは問答無用です。

Bandcamp - https://bungusgrind.bandcamp.com (フリーダウンロード)
facebook - https://www.facebook.com/Bungus


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Bungus / Dank Dads


カナダ発 Grind/Death、Bungus
2012年、20曲収録 1stEP。

グライディングデス/デスグラインドといえばヘヴィーでデスメタリックなサウンドで激速なのは勿論、やはりデスだけにデスボイスで咆哮しているのかが個人的に重要です。。ゴーリーでブルータルで程好いデスメタリックさで緩急つけながらも激速に畳みかけまくり、喚き叫びボイスとロウデスボイスが咆哮しまくるイカレ気味のボーカルが乗る楽曲は、もう繰り返し聴いているとえげつなさの感覚基準がおかしくなってくるかの様ですが、でも聴き終えるとまたすぐにこのえげつなさを求めて聴きたくなってくる、暴虐にして爽快なゴーリーグラインド、全 20曲、約 14分。

Bandcamp - https://bungusgrind.bandcamp.com (フリーダウンロード)
facebook - https://www.facebook.com/Bungus
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Infanticide / Misconception of Hope


スウェーデン発 Grindcore、Infanticide
2013年、19曲収録 3rdアルバム。
同郷の Livet Som Insats のメンバーが在籍しています。

2010年の前作 2ndアルバム と比べると、メタリックさはあるもののデスメタリックさは減少し、よりストレートでブルータルにブラストとドカドカとしたハードコアでクラスティーな走りで勢いありまくりで突っ走り、更にロウでディープなデスボイスに喚きボーカルも絡むえげつないボーカルで圧をかけてくる、全 19曲、約 18分、問答無用のブルータルストレートなグラインドコア!

Bandcamp - https://infanticide.bandcamp.com
facebook - https://www.facebook.com/Infanticide


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Infanticide / From Our Cold Dead Hands


スウェーデン発 Grindcore/Death Metal、Infanticide
2010年、21曲収録 2ndアルバム。
同郷の Livet Som Insats のメンバーが在籍しています。

実にグラインドコア然としたオールドスクールなサウンドに、更にオールドスクールデスなメタリックさがサウンドにヘヴィーさと厚みを加味させ、ロウでディープなデスボイスが始終咆哮する、これぞデスグラインドなブルータルサウンド。。グライディングパートではぶっ叩きのめし、デスメタリックなギターでのメタルパートでは頭をもげる程に揺らし、ブルータルに畳みかける中でのヘヴィーなミッドテンポなパートや曲は実に良いアクセントになっていて、全 21曲、約 26分、最高にブルタル心地よいデスグラインド!

Bandcamp - http://infanticide.bandcamp.com
facebook - https://www.facebook.com/Infanticide


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Livet Som Insats / Livet Som Insats


スウェーデン発 Grindcore、Livet Som Insats
2013年、22曲収録 1stアルバム。

激速フルブラストグライディングパートが展開のメインなのは勿論ですが、適度に挟まれるハードコアに走るパートやテンポがダウンするパートにより、その激速パートでの速度が更に増して感じ、また、ボーカルのブチ切れ叫び具合も気を昂らせてくれるグラインドコアナンバーは、ショートカットな曲から 1~2分台の曲ながらも、というとグラインドコア的に語弊があるかもですが、それでも各曲しっかりとした構成とかっこ良さを兼ね備え、アルバム通じての流れ、そして聴き応えのある楽曲と、もう聴く者に四の五の言わせない、問答無用のグラインドコア。。激速パートでは同郷のグラインドコア、Retaliation がよぎります。快作です!

Bandcamp - https://livetsominsats.bandcamp.com (フリーダウンロード)
facebook - https://www.facebook.com/Livetsominsats


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

SPM / SPM


US溌 Powerviolence/Hardcore、SPM (Suicide Pact Music)
2015年、11曲収録音源。

狭いジャンルの中でもお気にになるか否かのポイントがあって、個人的にはボーカルの喚き叫び具合で左右します。また、その音源のサウンドプロダクションも気になるポイントで、意図的なのか、単に金銭面で音が悪いのかは分かりかねる所もありますが、少し音が悪いのが好みです。
他にも似た様なバンド、サウンド云々、と言い出すとキリがないのですが、本音源は聴き出すと何度も繰り返して聴きたくなるくらいに気に入っております。。雪崩の様に畳みかける激速とダウンテンポの応酬、ハードコア/パンク寄りのラフでロウでノイジーな荒さが最高な全 11曲、約 7分!

Bandcamp - https://suicidepactmusic.bandcamp.com (フリーダウンロード)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GRIPE - IN HIS IMAGE 12"


US発 Grindcore/Powerviolence、GRIPE
2014年、18曲収録アルバム。

本作も変わりなくの激速とダウンテンポが行き交うグラインドコアですが、前作で聴けたクロスオーバースラッシーな疾走は減り、よりゴーリーでブルータルで重心が低くなり、よりグラインド然としてエゲツナさと暴虐具合が更に増したサウンドです。。むしゃくしゃする事も蹴散らしてくれるくらい楽曲がほんと悪くて最高で、ぜひフルボリュームで聴いて欲しい、全 18曲、約 24分。。もう問答無用で堪らんかっこええです!

Bandcamp - GRIPE - IN HIS IMAGE 12"

初代と二代目のツインボーカルライブ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GRIPE / Pig Servant (Full length Edition)


US発 Grindcore/Thrash/Powerviolence、GRIPE
2014年、17曲収録アルバム。
本音源は 2011年にリリースされたEPに 2012年のスプリット音源をプラスしたアルバムバージョン。

グライディングな激速をベースにクロスオーバースラッシュな疾走とダウンテンポを程好く絡め、そして、喉が裂ける様な喚きボイスで叫ぶボーカルと共にブチ切れ暴発しまくるサウンドは、メタリックさは薄いですが、その分激速な展開の中でメタリックさが良いアクセントになっていて、畳みかける中で頭を振って暴れ回れる、また、ボリュームを上げて聴くのも実に気持ちがいい、グラインドコア/パワーバイオレンス!

Bandcamp - https://gripe.bandcamp.com


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Crystal Methodist / Drear


US発 Powerviolence/Grindcore/Punk/HC、Crystal Methodist
2016年、16曲収録 1stアルバム。

ぶっ叩かれる激速パートに暴動を誘発するかのテンポダウンパートが短い楽曲の中で折り合う楽曲は、メタリックさはほぼ無く、パンク/ハードコアな荒々しさと暴発力、そして、ノリの良いキャッチーさ (ポップではなく) を備えつつ、それらが交錯し畳みかけてくる、ブルタルでモッシーなパワーバイオレンス/グラインドコア/パンク/ハードコア。。アルバム通じての流れや全体を覆う不穏な雰囲気、また、叫び歌うボーカルの力強さ含め、なかなかに聴き応えのある緩急の楽曲群でかっこいいです!

今年の初めにドラムの方が事故に遭われ、バンドは活動休止という状態でしたが、この 8月に活動が再開されました。
ボーカルとギターの方は Lunar Locust という Doom/Stoner Metal もされてます。

Bandcamp - https://crystalmethodist.bandcamp.com 本アルバム以前の音源もかっこええです。
facebook - https://www.facebook.com/CrystalMethodistNH


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Crowtein / King Ov The Rats


US発 Powerviolence/Hardcore/Thrash、Crowtein
2016年、10曲収録 1st音源。

バンド自らサウンドを上記の様に記していて、また、Always Sunny Powerviolence とも紹介していて、激速でガチガチなパートと Fun で mosh なパート、そしてメタリックで頭の振れるノリの良さや、そこから落としてくる展開などは、いわゆるパワーヴァイオレンスな緩急のサウンド好きだけでなく、モッシュなハードコア好きの方も巻き込んで暴れさすであろう、なかなかにブルタルヴァイオレントモッシュなグラインド/ハードコア/メタルなサウンドです。。シリアスで暗い感じではなくカラッとした爽快さがあるので、フルボリュームで聴いて気分転換に最適な音源です!

Bandcamp - http://crowtein.bandcamp.com/
facebook - https://www.facebook.com/crowtein/


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »