ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

お気に入りのブルピノ

2018-07-22 21:29:25 | ワイン

今夜はデイリー向きのブルピノです。
といっても、ちゃんとした美味しさがあります。
ドメーヌ・ロワイエ ブルゴーニュ 2016 です。
やや冷やし気味であけました。
酸がしっかりありタンニンは穏やかで果実味があります。
飲み口はすっきりしていておいしいです。
チーズは、グリュイエールマイルドの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、定番のピノです。

2018-07-21 21:36:50 | ワイン

今夜は定番のピノにしました。
テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール 2015 です。
この暑さなので、ちょっと冷やし加減でいただきました。
さっぱりした味わいになりますが、時間とともに
香りと酸味も出てきて美味しいです。
中2日で飲んだのでとても美味しく感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね!

2018-07-18 21:29:26 | ワイン

こんな暑い日は、冷やした白しかないです。
暑さで、ぼーーっと生きていました。
ので、写すのを忘れ、気が付けば空壜でした。
ウルフブラス・イーグルホーク・シャルドネ 2017(オーストラリア)です。
トロピカルな香りにしっかりした果実味、そして
シャルドネらしい苦みと酸味があります。
冷やして飲むと美味しいです。
温度が上がると、ボケた味わいになるのでご注意を!
チーズは、暑すぎてお休みしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのボルドー

2018-07-15 21:25:49 | ワイン

今夜はステーキにするということなので、
しっかりした赤にしました。
クリスチャン・ムエックスが造るポムロール 2009 です。
以前に飲んだ時よりも角が取れてきた感じです。
果実味はしっかりあり、甘苦みもあり美味しいです。
もちろんメルローらしい土っぽい香りもあります。
チーズは、グリュイエールマイルドの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日明けなので

2018-07-14 22:38:48 | ワイン

今夜は、休肝日明けなのでしっかりしたのが飲みたいので
これを開けました。
フォンテーヌ・ガニャールのシャサーニュ・モンラッシェ 2012です。
黄金色に輝く色合いに、ケミカルな感じの蜂蜜香のなかに
ミネラルを感じます。
しっかりした酸の中に甘さもありとても美味しかったです。
チーズは、定番のグリュイエールマイルドです。
このチーズは、ワインを選ばないくらい万能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする