goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

アメリカの白

2021-05-19 08:13:00 | ワイン
昨夜のワインは久しぶりにアメリカのワインでした。
オークラのワインセットに入っていたものです。
オー•ボン•クリマ サンタ•バーバラ•カウンティ•シャルドネ ツバキ•ラベル 2018です。
桃や洋梨のような香りと爽やかな酸と甘苦味がバランス良く、とても美味しいワインでした。


チーズは、クロタン•ド•シャヴィニョールAOCです。水分はしっかり抜けているのですが、凝縮感がなくライトな味わいです。
ミルキーさも少なかったです。


断面を見るとマダラに固まっているのが見えます。
作る時のレンネットの入れるタイミングか温度なのかわかりませんが何かあったのかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い〜ワイン

2021-05-16 22:07:00 | ワイン
久しぶりに濃い〜いワインです。
今夜はスペアリブがメイン料理になったので、それに負けないワインをと思い選びました。また、オークラのワインセットに入っていたのもタイミングが良かったです。
キャッスル•ロック リザーブ•ナパバレー カベルネ・ソーヴィニオン 2017です。
とても濃い赤紫色で粘度も高く、アルコール分も14.5°と高いです。
果実味がしっかりしており、甘さがある中に酸とタンニンが程よく溶けています。
濃い赤は余り得意ではないですが、これは美味しいです。また、料理とも合っていました。


チーズは残りのコスナールとロックフォール味のビスケットをツマミました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやブルゴーニュ

2021-05-15 22:21:00 | ワイン
今夜は普通にネットで買ったブルゴーニュです。
ドミニク•ローランのブルゴーニュ キュヴェ ヌメロワン 2017 です。
果実味があり、酸とタンニンのバランスも良くとても飲みやすい美味しいワインです。
今夜は大好きな手羽元のお酢煮を食べすぎたのでチーズはお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もブルゴーニュ

2021-05-13 22:07:00 | ワイン
今夜も引き続きブルゴーニュです。
ホテル•オークラのソムリエセレクション 2021 サマーのセットの中から、バロン•ダヴランのブルゴーニュ•ピノ・ノワール  2018を選びました。今回、ホテル業界もコロナ禍で大変かと思い応援させて頂きました。
今夜のワインは、果実味がしっかりとしていて、酸やタンニンもバランスがとれています。ベリー系の香りに少しスパイシーさの中に旨味もあり美味しいワインです。
チーズは、一昨日の残りのコスナールです。このチーズはピノに合うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もブル赤

2021-05-11 22:11:00 | ワイン
一昨日の9日は、飲み残しの整理でした。
今夜はドメーヌ •ロワイエのブルゴーニュ ピノ・ノワール  2018 です。
前回の届いた時よりも少し落ち着いてきた感じです。
果実味がしっかりしているだけでなく、酸やタンニンも穏やかになりバランスが良くなってきました。明らかに美味しくなっています。
2018は熟成向きのワインとは聞いていますが、少し落ちつかせるだけでも違いますね。


チーズは初物かもしれません?
コスナール(フランス)という羊乳の白カビチーズです。
羊乳独特のミルクの味とシコシコ感があり食べ飽きない美味しいチーズです。ただ、ちょっとお高いのがネックです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする