ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

ウナギとワイン

2021-07-20 20:56:00 | ワイン
暑さを吹き飛ばすために、うなぎにしました。そして、ブルゴーニュです。
ティエリー•ヴィオロ•ギィマールのブルゴーニュ コート•ドール ピノ・ノワリアン 2018です。
何回か飲んでいますが、開けるたびに美味しくなっています。香りと旨味、酸のバランスが良く、飲んでいて飽きません。
チーズは、オールドダッチマスター(オランダ)です。味が凝縮されていてとても美味しいハードチーズです。外皮のこげ茶のワックスは外していただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、忘れました

2021-07-18 20:22:00 | ワイン
昨夜は、暑かったのでクラフトビールを飲んで、それから残っていたワインを飲みました。
そして今夜も暑いので同じくビールを開けました。
暑い時のビールにはかないません。
いや!スパークリングを冷やしておくのもいいかな?
次回はどうしましょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は忘れませんでした

2021-07-15 21:52:00 | ワイン
今夜はブログを忘れませんでした。
今夜もブルゴーニュルージュです。
ドミニク•ローランのブルゴーニュ ルージュ ヌメロアン 2017 です。
開けた時、コルクの上まで染みた跡があったので、やられているかなぁ?と思いましたが、劣化もせずブショネにもなっていませんでした。
香りも良く美味しくいただきました。
チーズはサントモールの残りをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は残り物を

2021-07-14 20:26:00 | ワイン
昨夜は、ソアーヴェの残りから始まりティエリー•ヴィオロの残り、そしてアルベール•ビショーの残り物を飲みました。
それだけでは足りなかったので、改めてアルベール•ビショーのブルゴーニュルージュ V.V. 2018 を開けました。
前回と同じ銘柄ということに加え、酔いがまわってきたので写真は撮りませんでした。
やはり、開けたてのちょい冷え(16℃位)は美味しいです。
チーズはサントモールドトゥーレーヌAOC(山羊乳)をいただきました。
買って数日置いてしまったので、外側のカビを外しながらいただきましたがクリーミーで美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はブルゴーニュ

2021-07-12 07:29:00 | ワイン
また、うっかりしてブログを忘れました。
昨夜のワインはブルゴーニュを開けました。
アルベール•ビショーのブルゴーニュ V.V.2018 です。
香りとバランスが良く、またビンテージによるバラツキもあまりなく安心して飲めるワインだと思います。
デイリーにもってこいのブルゴーニュです。
チーズはクロタンの残りをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする