憂生’s/白蛇

あれやこれやと・・・

働かない蜂

2022-10-01 12:37:36 | 憂生日記 その1

おもしろいニュースに遭遇しました。

 

働き蜂(蟻?)の中に働かない蜂がいる。

 

働かない働き蜂がいるというのです。

 

ためしに、働いていない蜂をどけてしまうと、

やっぱり、働かない蜂が10%ほどでてきてしまうそうで、

何度やっても、この10%ほどという値で

働かない蜂がでてくるので、

 

なにか、理由があるのだろうと、

 

10%の働かない蜂をいれたグループと

どうやったのか、ちょっと、理解できなかったのですが

働く蜂だけとのグループにわけたところ、

 

10%働かない蜂をいれたグループの方が生存率が高くなった。

 

と、いうのですね。

 

なにか、外敵に襲われたときの交代人(蜂)員とか、

全員(蜂)戦いにでて、全滅したら、どうにもならなくなるので、

生き延びるための蜂とか、いろいろ、推理されていましたが、

 

こういうのも、

じつは、人間社会にもあるんじゃないかという気がしてきました。

 

いざという時人員みたいなのとか・・

不思議な現象だなあとニュースをみていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿