(富良野 中ノ沢小学校?ロケ地です)
今日は夜半から雨で、明け方には雷を伴って
かなり激しく降っていました!
当校時刻辺りには少し弱まりましたが
カッパフル装備で出撃!
どう考えてもカッパを脱ぎ着している時間の方が長いけど
こればっかりはどうしようも有りません↷
そんな状況ですから今日は真面に仕事に成らず
それでも、雨の弱まった昼前に全圃場を確認に
彼方此方水がわいてて「元は田んぼだ」を確認して
ブリッジが出来たのも確認「ロフト・エスペローザ?」(パナマ船籍?)
らしき船名も確認して別の圃場へ廻ると
こんなお美しいタマチャン発見!
本来は殺処分した方が良いのでしょうが
今年はかなり沢山の蜜柑に付くカミキリムシを殺して来たので
勘弁しときました・・・良いのかな?
と言う事で、施工を短く
昨日、ペケポンを入れて控えを取って
三番目の門型を固定しましたが
方杖、火打をまだ取付けてないので
方杖から取付けて行きます
方杖が取り付いたら火打を取付けて
昨日迄と同様にコーススレッドで固定したら
今日はお仕舞いm(__)m
明日も早い時間はかなりの雨のようで
今日と同様畑仕事は難しそうです
授業の方は甲子園の予戦絡みで?短縮に成って
午前中でお仕舞いですが、我々教職員には関係ない
当然一日中普通通りに仕事です(サボってるけど)
と言う事で、又明日ですm(__)m