高加水パン
先日アウトレットのストウブのお店で見つけたレシピ本
作ってみましたよ。
高加水パンとは
本によると、普通のパンより水分量が多いため 手でまとめにくいパンの事とありました。
今回は先日妹が届けてくれたパンの味に近いものをイメージして なるべくテキストに忠実に習い
作ってみました。
密閉容器の中で 準強力粉 塩 ドライイースト 水を入れて 混ぜます
冷蔵庫で容器の蓋をして1次発酵させる その後 最度混ぜる
オーブンシートを敷いたストウブの鍋の中に流しこんで2次発酵
ストウブの容器の蓋をし250のオーブンに入れ
15分焼いて
蓋を外して再度焼きました
粗熱を取って お昼に試食会
シンプルに何もつけないで
そのあとはバターを付けて・・
外はパリッと中はモッチリ
スライスするときにパンを抑えても スポンジのように現状復帰です
まるで形状記憶されたようなパンでした。
初回にしては、まあまあかな。
おいしかった
今日も最後までお付き合いありがとうございました。