ブロ友さんに刺激を受けて
けっこう立派な鯛のかぶとが売っていました。
生姜たっぷりの中で味付けをし、身に味が染みたら
お頭だけを取り出し
煮汁に水を足し味を調えてタレを作ります。
我が家は冷や麦でチャレンジしました。(素麺でももちろん良し)
夫はかぶとを丸ごと乗せていては はめんどくさい と言って
キット箸をつけないので
夫分は実をほぐしておきました
たっぷり生姜も
つるムラサキとモヤシ和えも少し
仕上げに煮汁で作っていた出し汁をかけて完成
鯛の出汁がよく出ていて美味しかった。
私の分はお頭で麺が隠れてしまった。笑
麺は氷水の中で冷やしておいて。
締まった麺に出汁の効いたタレ
食欲のない日に美味しい1品となりました。
釣志さんご馳走様でした。
順番が後となりスミマセン
娘さんが食事を専属にご家族の分を作っておられるなんて羨ましいです。
鯛も以前に比べると安価に手に入るようになっては来ていますが、
海無県はやはり海辺の街に比べると
結構普通の切り身と変わらないところがあるようです。
今回の鯛素麺は目から鱗のお味でしたよ。
ブドウの名前について
昨日先日のブドウ園に友が出かけると言っていたので
聞いてもらうよう頼んでいました。
ところが開店前から50人以上の待ちで
品数も少なく
今回は無理と帰ってきたそうです。
次回機会がありましたら尋ねてみたいと思います。
スミマセン。
ぐリさんはお魚は苦手ですか
得意な方は本当にきれいに食べられますものね。
鯛素麺は
濃厚なタイから出る出汁に絡まって
一味違った味を感じることが出来ました。
里の父が生前サンマを出すと
頭から尻尾だけの骨が皿に残り見事に食べきっていました。
私はそこまではできませんが
綺麗に食べられていると気持ちがいいですね。
ブロ友さんの紹介されるお料理からアイディアいただいて今日の料理
脳トレしています。笑
夫に魚を出すと魚がかわいそう状態です
今年はさんまが不漁
先日スリムなさんまが トレーに1匹
半額になっていました。
元の値段をみれが 1匹2,000円
たとえ1000円で奮発しても
夫の前に出ればどこを食べたのか分からない状態で
お皿に残っているだろうな。
なんて思いながら帰ってきました。
このさんまよりかぶと煮の方が断然美味しいと思いましたよ。
(庶民の僻みかな)(;^ω^)
鯛の骨は他の魚に比べると骨格がしっかりしていますね。
そんな骨の芯からにじみ出る出汁は
凝縮されとても美味しいものですね。
ひまわりさんの地域でもやはり鯛素麺文化はあるのね。
今回ブロ友さんの紹介されるまで知りませんでした。
かぶと煮はあくまで単品としていただくものだと思っていましたから。笑
ひまわりさんのお得意の腕で復活してください。
かぶと煮
自分でホジホジ食べた方が食べたと言う満足感があると思うのですが
どうも男性は苦手のようですね。
皿鉢料理に鯛素麺
さぞや豪快でしょうね
そんなお皿に乗る兜煮は立派な物でしょうし
海辺の地方だから出来る無駄のないお料理でしょうね。
最近は流通もよくなり海無県でもそこそこ美味しい海産物が頂けるようになりました。
海無県は体のあらでも普通の切り身とあまり変わらない値段です。
新鮮な材料が安価に入るようちゃんのお住まい
気兼ねなく作ってみてください。
麺に鯛の出汁が効いて美味しかったですよ
お魚料理がお得意な釣志さんから
ヒント頂き早速作ってみました。
夫には野菜も一緒に食べてもらいたくて
一緒に乗っけてみましたが、抵抗はなかったようです。
当地ではかぶと煮を素麺に乗せて頂く文化はなく
目先の変わった1品が出来ました。
ありがとうございました。
確かに骨がじゃまそうう
うちでは私の方が魚を食べるのが下手です
美味しく食べれると 嬉しいですよね
ついつい 何時の料理になってしまいがちなので レパートリーの多いミッキーさんでも
blogからヒントをもらい 家族に喜んで貰えると1つレシピが増えますものね
我が家も 主人は バラバラにして~と言いますよ
この地方では素麺に乗せてかぶと煮を頂く
あまりなじみのない食べ方で
(私が知らないだけ?)
もっぱらかぶと煮だけでいただくのが主流です
魚となると
ぐちゃぐちゃにして魚が気の毒な食べ方をするお方が・・。
これでは魚がかわいそう。
身だけをほぐして乗せておきました。
出汁が効いて美味しかったそうです。
手がかかります。 ホントに 笑
そして何かのお祝い事には 鯛が1匹乗っていました
最近は作りませんね
誰かが骨があって面倒だと言って食べたがりません
美味しそう 食べたくなってきましたよ
鯛の頭美味しいですよね
良いだしが出ますよね
旦那様骨付きは敬遠
我が家も同じです
おいしいのにね~
皿鉢の真ん中に どどんと大きな鯛が置かれ まわりを
そうめんが くるくる巻かれて並んでいました。
鯛の身をほぐしつつ食べる鯛そうめんは ごちそうでした。
そんな宴会も もうなくなりましたねぇ。
ミッキーさんの鯛そうめんを見て 遠い昔を思い出しました。
8人家族の時には 兜煮ではとてもいきわたらないので いつも荒汁にしていました。
孫は特に目玉を競い合って食べる(笑)
今は夫と二人だから兜煮ができるなあと あらためて思いました。
(自分の中でも 微妙さが旨さに差が現れる気がします)
それにしても ウチより美味しそうな💕
ブログを拝見して感じましたよ
我が家のお台所は娘任せなので上げ膳据え膳の御気楽婆さんです。
上等な鯛よりも兜があれば買わずにいられないと娘は度々兜煮をしてくれます。
最近は鯛もずいぶんお安くなってるようです。それでも兜煮をホジホジいただくのが好き。
ひと手間かけた愛情鉢は有難いでしょうね。(*^^)v
私 鯛のアラとなるともう買わずにいられない^^;
以前はこのアラ炊き一辺倒でしたが 娘はかぶと焼きが好きで
最近はこればかりなのですプ━(-ε´-。)━ゥ
いいなあ 鯛そうめんじゃないですかぁ( ̄p ̄) だら~
だんなさん連中は骨付きがお嫌いですなあ(*`3´*)フン!