世界遺産 シーギリアロックへ
11月17日 (3日目)
昨夜到着したホテルは、 シーギリアビレッジ
コテージ風の部屋が立ち並ぶホテル
昨夜は部屋からレストランまでの移動の道で
蛍に遭遇し 空から宝石が降ってくるような満天の星に見とれて、レストランへ行く途中
迷子になることも。
ここは2連泊 気を取り直してシッカリ道を把握しよう 笑
このホテルからはシーギリアロックが真正面に見える
朝日を受けて眼下に飛び込む雄大な姿は、なんとも言えない
心洗われるピンとした空気を感じる
ホテルのレストランの屋根の上をサルたちがカッポしている
さてこのシーギリアロックとは
巨大な岩山の事、
5世紀中ごろカーシャ王が宮殿を築きました
父を殺しこの座にのし上がった王は、弟に権力の座を奪われるのを恐れ
この岩山の頂上に城を築いたそうです
その岩山
そしてその中腹近くにシギリアレデイの壁画があるという事で出かけました。
最初に博物館に立ち寄り予備知識を得て
いざ登頂
このレデイ
2年ほど前からは、撮影全面禁止 (ネット画像をお借りしました)
ここまでたどりつくまでが大変
麓から山頂までは1200段の階段 岩山の高さは120メートル
西側に位置する登り階段は、午前中は、まだ日が当たらない
ひたすら上ります
あちらこちらには蟻塚発見
螺旋階段を上り (ネットで保護されているところが壁画があるところ)
この螺旋階段が心臓破り 隙間から下界のすべてが見えるのも怖い
ツアーの参加者の1人が高所恐怖症で動けなくなる一幕も・・
ライオンの足がある階段から山頂まではあと一息
私は岩の壁面を見て登りました。
とにかく岩山1200段を上らなければ、山頂に行けない
この1200段 制覇実現成るかが最大の課題でした。
途中手を引く事をビジネスとしている人たちがいると聞いていました
親切に 「マダーム 手を引きましょう」声をかけ近寄る男性
私は、いつも 「ノーサンキュ―」
ひたすら噴き出る汗と心臓の鼓動を聴きながら登り切りましたよ
やっと山頂
ここは山頂 大浴場あり
田畑の跡が有ったり
見渡す風景は・・・最高
登れてよかった。。。
ただそれだけ
何処へお出かけかな?と思っていましたが、
スリランカでしたか、良いですね。
私の中であまり意識に無かった国ですが、
旅の記録を楽しく読ませていただきます。
階段とか坂道を思うと、一日でも早く旅に出ないと・・・ですね。
会社務めの頃は仲間と良く出かけたのですが、
うちの主人は海外となると尻込みするんです。
義母の年齢を思うと、益々行けなくなってしまうのに。
少しでも動けるうちに行きたいとこをに行っておかないと。
今回もおひとり様旅の方が2人おられました。
独りになってもいける気力
どちらが先になるか分かりませんが
そんなこともふと思う旅でした。
わたくしは当時めまいがあったので…リタイヤしようと思いながら登りましたよ。
登り切っての爽やかな感じが今でも忘れられません。
昨日のコメント感謝!!
自分のブログにもいつか書こうとは思うのですが、
ジャヤワルダナさんは、
「日本の掲げた理想に独立を望むアジアの人々が共感を覚えたことを忘れないでほしい」
とも言ってますね。
戦争賛成派ではけっしてないけれど、
あの戦争には「アジアの植民地を解放した」という、そういう側面もあったのですね。
もう10年以上も前の旅行が蘇ります。
記事めちゃ楽しみです。
ありがとうございます。
色々楽しめて私も嬉しいです
頂上辺りの階段の列 目眩がしそうですね
ミッキーさんはお元気ですね
1200段の階段 想像するだけでも尻ごみです
頑張って登れてよかったですね
写真撮影禁止ですか
残念でしたね
登るのも怖そうですが降りるのは大丈夫でしたか?
なんとスリランカへ行かれていたとは。
山頂からの景色は素晴らしいですね。
半袖ですかぁ〜
南の方ですもんね
ミッキーさん スリランカへ行かれたのですね(^^)/
これから暫くの間、旅行記を楽しみに拝見したいです💛
読み逃げでコメントを残さないこともあるかもしれませんが
一緒に旅行している気分で楽しませて頂きます
スリランカは行ってないわ~~!
期待満々です
ありがとう~~(^^♪
ぽっかりと虫食いだらけの知識
こうしてブログに書き込むことで、再度見直しやっと一つのルーツとして、何となくつながるような。。
こんな怪しい旅行記です。
スリランカはいくつかの国に統治され、やっと現在の情勢に落ち着いてきたのだとか。
私は戦争を知らない時代に生まれています。
平和な日本に生まれたんだと、改めて現状を振り返ることができた旅でした。
思わず立ち止まってストレッチ
冷や汗ものの岩登りでしたよ 笑
身持ち以上に老化は進んでいました 汗
鬼岩公園の岩が超巨大になったといった表現が適切かどうかは分かりませんが
そんな印象を受けました。
写真撮影ができなくなったとは聞いていましたが、流れる人で目に焼き付けるのが大変でした。笑