今日は午前中は曇り
午後から雨が降っています
午前中はレモンの木の寒さ除け対策をやってもらいましたよ。
支柱もコンコン打ち付けて
編みネットでくるりと覆ってもらいましたが
どうかな??
そして隣の市の園芸店まで鉢植え替えの土を購入に
土はいつも同じメーカーの物をブレンドして使っています。
色々のメーカーを使うと土質が異なり水の管理が出来なくなるのでね。
帰宅途中からは本降りの雨
自宅に戻り
昨日の続きでレンコンの佃煮を作りました。
ちびちゃんレンコン500g
沢庵(つぼ漬けが良い)250g
調味液
出し汁 1カップ
醤油 200㏄
砂糖 150g
酢 75cc
砂糖 75cc
生姜 1かけ 千切り
唐辛子 1本
4回目 ジャコ 250g
5回目 蜂蜜 100㏄
レンコンをスライスして酢水にさらして水を切っておく
沢庵も切って準備しておく
その間 調味液を合わせ煮立たせてスライスしたレンコン 沢庵を投入して
15分煮立たせ いったん火を切りこれを3回繰り返す
4回目にジャコを入れ15分加熱し火を止め
5回目に蜂蜜を入れ照りを出す
水分が多いようであれば水分液だけを別鍋で煮詰めレンコンと合わせておくとよい。
今回の
5回目は明日保存瓶に入れるために今夜はここまでにします。
これはブロ友ひまわりさん伝授の佃煮
冷凍保存も出来ますので長期に楽しむことができますよ。
ちびちゃんレンコンが店頭に並ぶのはこの時期が多く
見つけたら作り置きしておくといいですね。
せっかく教えていただいたレシピ
大切にここに保存させてもらいます。
いつもありがとうございます。
庭の花
フジバカマ
気温が下がってしまいましたが今満開
でもね アサギマダラは今頃は温かい国に到着でしょうね。
今日も午後からはストーブ付けていますから。
沢庵が入っていても沢庵らしくない味に変身している。
保存が出来て箸休めにも
ぜひ作ってみて来ださいな。
今日ようちゃん味噌も作りました。
こちらもありがとうございます。
レシピ載せてもいいですか?
これで不法侵入は無くなるかしらね。
私もステキな師匠のブロ友さんに教えを頂いて作らせていただいています。
作っておくと便利
この時期でないと材料が揃わない
是非お時間が出来ましたらお試しを
しっかり大地に根が張れば大丈夫らしいけれど
2年ほど冬がうまく越せれば大丈夫らしい。まづは今年が難関です。
師匠の佃煮美味しいですよ。
タルトタタンゆりさんちのお味は・・?
楽しみだな^。
お仕事再開
ボチボチとやってますよ。
もともとのろまな私の動作はさらにアップしているようですが
聞いて聞こえぬふりをしていますよ。笑
ボチボチとね。
ハイハイ分かりました。いつもありがとうね。
気をつけます。
明日から寒くなる予報で
農夫さん
急に玉ねぎ植えると言い出して
ご飯をさらえておにぎり作って畑に行きました。
車で5分ほどの距離なんだけどね。 笑
おかけで予定分のお仕事片づけできました
レモンに冬越し
どれくらい保護すればいいのか分からずアタフタしてます。笑
美味しそうですね。
それは 近々 やってみたいです。
ちびちゃん蓮根がよく手に入ったら。
レンコンの佃煮 とても親切な解説
保存版と共に、習う人への福音💕
今年は青虫に葉をやられてなりません(;^_^A
ミッキーさんちは地植えでいいのですね~~
柑橘類はあると重宝ですものね!!
レンコンの佃煮、また別のやり方も美味しそう!!
只今色々しながらタルトタタンに取り掛かってます。
明日アップできるかな??
ミッキーさんは!まだ休み休みですよ~~~~~~~1~2年はぐ~たらね(*^^*)
洗濯係が外干ししています
出来あがり~ ですね
私も小分けして冷凍保存します
箸休めに最高ですね
レモン そうだ 冬支度をしてあげなくてはね
マイ畑へ行ってきます
まづは今年の冬越しが出来るかですね。
うまく育ってくれるといいなと思うのですが
レンコンの佃煮
沢庵が隠された味
これも当たり的に口に運ばれてくると
違和感なく美味しいですよ。
保存食としてあると箸休めの1品に良いですよ。
まづ第1難関は、今期の冬が越せる事
うまく行けば2年目の冬
3年目ぐらいまでになれば大丈夫そうだけどなんとも言えない今年の状態です。
マイヤーレモンは比較的寒さに強い種類だという事ですが・・。
レンコンも鮮度が良いうちに作らないとね。
作ってみると沢庵はすっかりなじんで強調しない味に
美味しいですよ。
ひまわりさんは加熱10分で作られていましたね。
いくつ生るか楽しみですね
レンコンと沢庵の取り合わせに
こうして作っておくと 何時でも回答し食べれるので便利ですね
もっと暖かいところでないと無理かと思いましたが
ひまわりさんも作っておられましたが
さすがに手早いですね
私も友から送られてきたら作りたいと思います