YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

福寿荘

2014-09-06 08:29:43 | Weblog
福寿荘
H26.09.05(金) 晴れ時々曇り
 旭プールの隣に「老人福祉センター福寿荘」がある。主に横浜市の旭区と保土ヶ谷区の60歳以上の方が利用している。ここではいろいろな催しなどがあり、多くの老人に利用されている。オラもそのうちの一人だ(誰かが「早過ぎる!」というが)。特に無料で入れる風呂がいい。春、センターの担当者に「ゴーヤの親芽は摘むんですよ!」と教えた。それからゴーヤの成長が気になることもある。9月15日は敬老の日だ。9月11日~17日はイベントが盛りだくさん。幼稚園児、小学生、高校生が来て歌や吹奏楽などもやってくれる。それにしても利用者は常連だなあ!知らないで利用しない人がいるとしたらもったいないことだが・・・。(写真:老人福祉センター福寿荘:敬老の日が間近で玄関に飾り付けが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭プール

2014-09-06 08:23:25 | Weblog
旭プール
H26.09.05(金) 晴れ時々曇り
 いつの間にかすっかり秋の空になってしまった。今年の夏の豪雨・災害で犠牲になった方々には心が痛む思いだ。自然には人の力を越えたものがある。できるだけ逆らわずに共存したいものだが。さて、今年の屋外プールはもうそろそろ終わりだ。横浜市営旭プールの屋外プールの営業は7月12日~9月7日の2か月間足らずである。が、お世話になった。夏休み期間は子供達で満杯だった。夏休みが終わると閑散となる。屋内は近くのごみ焼却の熱を使った温水プールで年中営業をしている。家から自転車で5分。水中歩行で老いに抵抗しているが・・・。(写真:横浜市営旭屋外プール。秋めいた空と閑散となった屋外プール)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする